みんなのレビューと感想「しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~」(ネタバレ非表示)(147ページ目)

しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:5話まで  毎日無料:2025/06/30 11:59 まで

作家
配信話数
129話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 5,075件
評価5 45% 2,293
評価4 38% 1,918
評価3 15% 753
評価2 2% 86
評価1 0% 25
1,461 - 1,470件目/全2,293件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告が気になり本編読んでみました。
    絵の好き嫌いは別れると思いますが、話は面白かったです。
    ネットの書き込みは簡単にできますが、慎重にならなければ・・・と痛感しました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    読み始めたら止まらない

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の弁護士がおちゃらけてるのかなと思ったけど最終的には、被害者に寄り添った言い方なのでついつい続きを読んでしまう

    by s2ask
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    広告から釣られて

    広告から釣られて読みましたが
    めちゃくちゃ面白い‼︎
    これ実写にしてもきっと面白いなって思いました。
    テンポも良くて読みやすい

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    リアルなやり取りにドキドキ

    ネタバレ レビューを表示する

    今時ありそうな炎上仕掛けてきたのが、


    ママ友


    仕掛けた方と仕掛けられた方

    係争中の心の機微


    弁護士さんのお仕事と裁判所の役割などなど

    普通に生活していたらまず知ることも 聞くこともないせかい

    を垣間見えて 一気に無料12話読んでしまいました。

    お仕置き ?! 嫌がらせ は攻を制すのか??楽しみです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました!!

    私個人は通信系の仕事をしてるからという訳ではありませんが、SNSで誹謗中傷をした事はないですが、こういう事になるんだなと勉強になりました。人それぞれだとは思いますが、親御さんがSNSなどのネットに疎く、お子さんのする事に対しても興味があるのかないのかわかりませんが、知らなかった。そんな事をするとは思わなかったという方が殆どです。知らないはやはり損だということが学べました。私はこの漫画はその内容に関して分かりやすく説明して頂けていると思います。あっという間に最新話まで読み進めていました。作者さんは情報出すのも調べるのも大変だと思います。面白い漫画もいいけどこう言う漫画も世にはあって頂きたいと思います。是非勉強として全ての年齢の方に見て頂きたいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    訴える側も訴えられる側もいい思いをしないことがあるんだなーと思った。勉強にもなるし、読んでてスカッとする時もある。全体的に読んでいておもしろい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今、見てほしい漫画

    すごく、今、SNSに依存してる人に見てもらいたい漫画です。
    誹謗中傷で、法的にここまで出来るんだと、解って欲しいですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    知ってほしい現実

    ネタバレ レビューを表示する

    これが本当の現実なのかはわかりませんが、無責任に誹謗中傷をする人達に、こういう事になりますよ〜と知ってほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    関連士業です

    極端な表現ですが、面白いです。わかります!ほんと、所詮他人事なので、マチベンの方も割り切ってらっしゃる。課金悩んでます!

    by emanon
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    弁護士相談よくわかってる

    ネタバレ レビューを表示する

    もっと親身に~とか他人事なんて…という方もいるようですが、逆に優しいですよ。
    無料相談会も相談も時間制限があります。
    後者の場合30分5000円はざらです。
    相談しにきて「うえ~ん」で肝心の内容ほとんど話せず無料時間終わりないしは三時間めそめそして三万払って解決の道すら見えず終わり…
    カウンセラーじゃないんですからとりとめのない話聞いてもらっても解決なんてしない。
    それをはっきり言ってお互い無駄な時間と金を費やさないのは大事です。
    きちんとそのための方法を教えてくれるなんて優しいですよ。
    親身になってもらったけど相談料数万解決はしなくてもいいか数時間相手しても相談料いりませんよのとこ(時間ばかりかかりそう)ならわかりませんが…

    内容は最近有りがちなネット誹謗中傷に対するものでリアリティーがありました。
    結局被害者は辛いし金もかかることをごまかさずに書いてますし、誹謗中傷加害者に誹謗中傷する連鎖のだめさ(加害者が加害者になっていく)を綺麗事な解決手段とは言え加害者が加害者になっていく構図を出していったのも現実での歯止めになりそうで良かったです。

    ドラマ化を希望している人もいますが、私も希望したいですね。
    軽い気持ちでもこうなるということがわかると抑止力になります。
    ただ、デメリットとしてネット誹謗中傷の難点である数ヶ月で逃げられてしまう点も知られてしまうというのがありますが、大多数は何度も繰り返せばいつかは訴えられることをわかると思うので抑止力に期待したいです。
    漫画では扱いにくいですが、これは誹謗中傷扱いにならないとかももっとわかれば逆にすぐ誹謗中傷されたから開示すると言う人にもわかりやすいでしょうし…

    無料分のあと最新話まで購入一気読みしてしまいました。
    今のところ開示請求された中学生が他の弁護士の広告を見て終わりましたが、どういう方面で切り込んでいくかとても気になります。
    中学生ということで色々法律上変化球がくるので(親に全ていく系とか未成年と黙って契約したら無効だけど未成年か聞かれて違うと答えてるなら有効とか)未成年というのをどう生かして繋げていくか気になります。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー