【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(118ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白かったです
これに最低評価つけて楽しめない人は、後ろ暗いのとがある人なんだと言うことが催促出来ます。
あの好みなどはあるでしょうが、さくさく読み進めてしまいました。by いや泣いた-
0
-
-
3.0
広告から
続きが気になったので、キリの良いところまで購入しました。
結局加害者は何がしたかったんだろうってわからずじまい。by くちなしのはな-
0
-
-
3.0
所詮
他人事と言ってるけど、好感持てる人だ。同調時間より相談時間優先したらどうですか?って優しいでしょ。大抵の人は黙って聞いて無料時間終了ですって言ったら不満残ると思う。近くの病院の先生も無駄口叩かず簡潔に診療内容聞いてそれ以外はベルトコンベアみたいに看護師にどんどん回し、診断も信用あり待ち時間も短いけど、年寄りには嫌がられる。同調より結果出せる人のが私は好きだ。
by とくメイきぼう-
1
-
-
2.0
広告につられて
ストーリーは気になりますが、この主人公弁護士に好感持てず、途中で辞めてしまいました。主婦層に人気のでそうな内容かな。
by kanaaika-
0
-
-
4.0
面白い
現代のあるあるがたくさんつまったストーリーですね!自然と感情移入してしまいます。今後もスカッとする展開に期待したいです。
by まつんん-
0
-
-
4.0
現代の問題だと思う。
最初は、この弁護士みたいな人には、相談したくないなと思いましたが、依頼者の強い気持ちに応えるこの弁護士の変わり様にちょっとびっくりしました。SNSの問題は、その被害を受けた当人にとっては、とても重要で重い問題ですね。
by リリハ-
0
-
-
3.0
勉強になります
まだ無料分しか読んでいないけど、身近で誰もが気軽にできるSNSが些細なトラブルから情報開示請求に至る流れが書いてあり、とても勉強になるとおもいました。
by まさななな-
0
-
-
5.0
主人公の弁護士がとても面白い。優しそうなのに冷酷で、言ってる事が簡潔で、まさに他人事としての面白みだと思いました。実際にそんな対応だと唖然としてしまいそうです笑
by ㄷㅁㄷㅁ-
1
-
-
4.0
先生最高!
弁護士先生面白い!確かにガッチリ言われてしまうと凹みますがでも現実な事をズバッていってくれる人こそ自分は信じれるのでこんな人が周りにいてくれたらなって思いました。
by 止まない雨はない-
1
-
-
5.0
相談を依頼する側も、される側も。
まずは「冷静になる」という教訓を感じました。
一見、この主人公の弁護士は冷たいように見えますが、
無駄が無いというか。
こういう揉めごとで一番いけないのは「感情的」になってしまうことです。
私自身も弁護士に相談したことありますが、規定時間内に簡潔に要領よく伝えるというのは
基本中の基本でもあります。by ロンソン-
1
-
