【ネタバレあり】しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~のレビューと感想(115ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
そうですね他人事
みんなきっとこう思ってる。。と思うことばかり。主人公の素直なままの他人事かげんが秀逸です。でもやる時はやるのでいいですね。
by 思わず笑っちゃう-
0
-
-
5.0
おもしろい
しょせん他人事という考えがなぜかしっくりきた!深く考えすぎた時に読むと、元気がもらえます。内容もスッキリしてるし、読みやすい。
by ぎるばと-
0
-
-
4.0
面白い
トラブルって意外と身近なところで起きるんだなと思いました。
そのトラブルは嫉妬とか羨ましいとかプライドとかで起きるものが多くて見えないものを見える形で表してくるというか。by なんということ。-
0
-
-
5.0
リアル
内容がキャラの感情だけじゃなくて現実なリアルな勉強になる内容なので有り難いです。
そして分かりやすい。
活字だけ読んでも理解しにくいけど漫画なのでとても分かりやすい!by にゃにゃっち-
0
-
-
4.0
開示請求の話です。
ストーリーを楽しむというよりは開示請求の流れや弁護士の話として読み応えがありました。by まめとち-
0
-
-
5.0
無意識に加害者になるか分からない
私はSMSに投稿しないのですが、自覚なく相手を追い詰めて、知らず知らずに加害者になってしまう。改めて投稿は責任を持って行うように心がけようと思いました。
by ののんき-
0
-
-
5.0
面白い
やる気ないって言わずにやる気ないより、やる気出るような情報出してくれたらやる気出しますよって感じで現実の弁護士もいいんじゃないかなと思う不思議
by りさんご-
0
-
-
5.0
肝に命じます
これは、漫画として面白かった~で済ませてはいけないと思った。とても身近になったネット環境。気軽に誰でも発信できる為、無責任な書き込みが大半であると。SNSは使い方を間違えるととんでもない武器になることをよく理解し、活用していきたいと思う。
by サト¥-
0
-
-
4.0
現実にありそう
SNSで人を誹謗中傷する人は、一見普通の主婦とからしいけど、「どこか不満を抱えてる人」があまり何も考えずに書き込んじゃうらしい。
罪悪感のない悪意が裁かれる現実を漫画ならではの軽快さで描いた作品かな。by bbk-
0
-
-
4.0
面白い
優しく見える弁護士なのに、キツめなことを無駄なくそつなく言っていて気持ちがいいです。私もこういう風に生きられたら楽だろうなと何度も思いました!笑第一話見たいなこういう話はありそうでみたいで腹が立ちましたが、スッキリしました!
by やらやらやらら-
0
-
