みんなのレビューと感想「魔鬼」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEW絵が凄く綺麗です。しかし内容が凄く難しいです!でも皆さんのレビューを見て、なんとか読み進めています!!
by まるさにゴー-
0
-
-
4.0
NEW一度では
理解出来ずに読み返してます。
とゆうかチャージしながらだから
前の話を忘れてしまうよ、クレチマン…。
言葉数が多いし、言い回しが多いし、
見落とすと???ってなるけどなかなかに面白い。
これが読みごたえってやつか。
一度マンガで読んだら小説でも読んでみたいな。
絵のタッチも独特だけど男性陣が格好いい。
女性より男性の方が上手にみえる。by しまっ子-
0
-
-
4.0
NEWわからないなりに楽しんでます
ジオネビタの呼称がイネットって言う所で、もうストーリーから脱落してます。イネットは、クレチマンに語り続けるナレーター形式で進んで行きますが、クレチマンが一体何者なのか。イネットも愛する双子の兄弟であるヨハンことヨハネスもクレチマンと時々遭遇するのですが、クレチマンの顔が怖い、という印象は残るものの、正体はさっぱり。
でも、ヨハンのイネットへの一途な想いが苦しく、愛おしく、ヨハンを好きだったために、母によって幽閉され、商品のように家門のために、父が決めた相手に嫁に出されるイネットの苦しい立場と感情に惹かれていきました。どんどん奔放になっていくイネットと恋い焦がれるヨハンは、どう収拾がつくのか、クレチマンは、どう絡んでいくのか、ストーリーから脱落しながら、楽しく読んでます。by 茹で玉子-
0
-
-
4.0
設定が難しい、、頑張って読んでいるのですがクレチマンが何かが一向にわからない、、
でも、ヨハンは素敵です。by 初心者マーク-
0
-
-
4.0
双子同士、いや悪魔か
主人公は3度目の結婚が迫っていた。過去の結婚は初夜に相手が変色と奇妙なもの。双子の弟とは、親しく育ってきたがある時から、主人公は塔の中、弟は栄光の中を育ってきた。弟は一族に伝わる悪魔になっていたが
by pompi-
0
-
-
4.0
う〜ん、これはまた。
無料堪能中です。絵がとても綺麗で、見ていて楽しいです。
が。
お話は、、、主人公イネットがもう、とっても自分本位で、この子の視点で話が進むので、分からないし進展しない。
彼女が、自分を救うために来てくれた弟を、夫に殺され、その夫を金属棒で殴りつける場面があるんですが、
「よくも私の大事な弟を!」
ではなく、
「私がどれだけ我慢していたと思っているの!(つまり弟のためを思って、自分の不遇に耐えていたのに、その弟を殺して私の努力を無にした!と言いたい)」と叫んでいました。。
言いたいことは同じなんだけど、本音が出てます、イネット嬢。万事この調子。
悪魔(つか、怪物?)は何なのか?とか肝心なことは後回しで、自分が幸せか不幸せか、自分にとって今は心地いいか心地よくないかの方が大事。
この子の性格は最初に爪を噛んで噛んで、血を流したところですでに見えてたかも。
色々一生懸命に生きてて可哀想な子ですが、もうちょっと、お話に必要なことも見てくれないかな?語り部なんだからさ。
そういえばもう一人の弟はどこに行った?あの子が語り部でも良かったんじゃないの、クレチマン?
つまりは悲劇、、、なんでしょうね。でも最初のモノローグだと、主要人物は全員生きてて(弟は人間に戻り)、イネットの境遇も最初に戻るかのような・・?
謎とホラー感はかなり面白い!と、思う。by 日和みみ-
2
-
-
4.0
44話まで読みました。
双子の姉弟が惹かれ合う話なんだけど
実は弟ヨハンは実は生まれた時から悪魔
母親がクレチマンに願って人間の姿に
クレチマンって誰なんだろう最後まで読めばわかるのかなby 緋色ガラス-
1
-
-
4.0
不思議
こんな不思議な漫画は、初めてかもしれません。とても目線がユニークで面白く読ませてもらいました。ほんとミステリアスでオススメです。
by Pinkb-
0
-
-
4.0
はまってしまった
こういう世界観はきっとよくある感じで、好きではないだろうと思っていたけれど、ストーリーが分かりやすく、読みやすくて、気がついたら無料分はどんどん読み進んでいました。想像を超えた展開で、面白いです。
by フォルクスワーゲン-
0
-
-
4.0
難しい
96話まで読みました。
きっかけは絵が綺麗で見はじめました。
段々と読み進めていくと、え?!なになに?!
どういう事???の連続です!
日本のものではないということなのでなかなか理解は難しいのかな〜?
複雑で心が病みそうだけど続きが気になり読んでしまいます...
ハッピーエンドになってほしいと願いながら読んでいます!!by 黒ネコ3-
1
-