みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こうゆう夫は現にいるだろうから、わかる気がする…
女性として見ていてとても共感できる作品だと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
なんだか
これといった山場もなく、おちも平凡…
わざわざ3、4話目を買った事に後悔しています。。
あまり面白味を期待しない方がよいです。by オレンジペコ-
1
-
-
2.0
絵が……
展開もわかりにくく、絵が稚拙。わかりにくい。素人感がある。主人公の女性が思ってること伝えずに、わかってくれない、手伝ってくれないばかりで、共感もできず。夫の言動もおかしいが、なぜちゃんと話し合わないのか理解できない。
by おねこさんがぷう-
4
-
-
4.0
結婚してないし子供もいない身分なのでわからないこといっぱいですが指示ばっかりで何も手伝わない旦那いやだな。友だちからきく不満もこういうこと多い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たしかに口だけ出す夫はムカつきますね、
喧嘩になるかもしれないけど、その都度、気づいたら自分でやって欲しいことを伝えたら、わかってくれないかな、、by 匿名希望-
1
-
-
1.0
そんなわけないじゃん
3話まで読みましたが、主人公の変な納得の仕方に違和感しかない。いやこの旦那ダメでしょう。「夫も同じように『してくれない』と思ってた」?「私がちゃんとアドバイスを聞いていれば」? だって遊んであげてってお願いしても、子供にぬいぐるみだけ与えて何もしない旦那よ? 何言っちゃってんの? 色々子育てのこと考えてるなら、月齢に合わせた子供の遊び方位調べるでしょうよ。モラハラの洗脳っぽくて気持ち悪い。この先は展開が読めるのでここでストップです。
by 匿名希望-
26
-
-
2.0
子育てを通して、お互いの本質が見えてくるというか…。
私も2人産んで、旦那に対しての想いは変わりました。呆れというか、諦めというか…。
そんな中、我が子と同じ保育園にお子様を預けているパパさんで、普通に育児と家事に参加している男性がいる事も分かり、それはそれでショックを受けました…。
女性と同じ目線で、無理強いでもなく、当然の様に家事育児に参加している男性もいるのにと…。
この漫画は、内容がまだ軽いので、星2にしました。by 糖分いのち-
0
-
-
1.0
結局解決しちゃうのか
3話まであれだけ離婚匂わせといて、急に4話で踵返されちゃって円満な家族ってスカッとしない…
もっとぐちゃぐちゃして欲しかった。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
わかりみ
夫なんて結局要らないなと結婚して子供産んで育てていくうちに思いましたねー。期待しないようにと思いつつも、居ると少しでもこうやってくれたり、、、せんよな。って思うから疲れる。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
なんでかわかんないんだけど、最近すごくこういう漫画読んじゃうんだよねぇ…
疲れてんのかな笑
でも共感できるとことかツッコミするの楽しいからこういう漫画よんでリフレッシュしよ笑by 匿名希望-
0
-