みんなのレビューと感想「わたしの家はフツー」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

わたしの家はフツー
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 245件
評価5 39% 96
評価4 39% 96
評価3 16% 40
評価2 3% 7
評価1 2% 6

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全245件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    おばあちゃんの描き方

    他の方も書いておられますが、認知の入ったお婆さまが、片手で抱っこできるような幼児体型で、赤ちゃんのような服を着せられていて、チーチチと鳥真似のダンスをしたり、お薬をラムネだと言って飲ませたり、何というか、実際認知の入った祖母がいた身としては、色々複雑な気持ちになってしまいました。祖母はたとえ認知症であっても、ヘルパーさんから赤ちゃん扱いされるのをとても嫌っていましたので。ギャグ漫画で他の登場人物たちもあのような描き方なら何とも思わなかったのでしょうが。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    たのしい

    家族設定からの展開が縦横無尽とそれに対していろんな感情や感心、読み手の状況との交差ができるが楽しい。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ストーリーがいまいち

    他の作品が気に入り、同じ作者のため読んでみましたが
    進みか悪く早めにドロップアウトしてしまいました
    話が見えてこなくて読み続ける気が起きなかった

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    柳家の女系家族

    ネタバレ レビューを表示する

    女系家族の中でも一番愛されているばあーばはお茶目な可愛いらしさで人気者だが、まだらぼけの状態!ボヨヨーンになつたりシャッキリになったりで野乃ちゃんも振り回されている^_^
    そんな家族のところにある日突然なんでもこなせる不思議なイケメンが現れてますます面白い展開となる

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    無料分だけ読みました。ほのぼのとした家族に不思議なお手伝いさんが入って物語に新しい風が吹いてきた感じ。こういう感じ、好きです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ほんわか系のおはなしデス。無料分までは読ませていただきましたが、それ以上の課金となるといまいちそこまでは引きつけられなかったデス。すみません。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    かわいい

    おばあちゃんがたまーにしっかりするのが面白いし、おばあちゃんてこういうとこあるよなと思う。家族もようがかわいい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    この作者さんの絵はとても可愛くて大好きです。
    登場人物のキャラクターも個性的で、ストーリーも面白い。おすすめします。

    by ※!
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大好きな作者さん

    日々べんとうを読んで、好きになった作者さんです。少し不思議なストーリーだけど、絵も好きだし、登場人物たちのかわいらしさがいいです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    フツーとは?

    絵が穏やかでかわいらしい。家族の何気ないやりとりに核心をつく言葉もあってまだ読み始めだけど続けて読みたくなりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー