みんなのレビューと感想「エンドレス離婚~もしも結婚生活をやり直せたなら~」(ネタバレ非表示)(36ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
男性思考あるあるですよね。
上から目線で教えてあげてる、やってあげているという感じ。
いや、そうではなくて!と言いたくなる。by 匿名希望- 0
-
4.0
どうなっちゃうの⁉️
ダメなパパが家族をやり直す為に何度もタイムリープする話。最初は全然ダメパパですが、徐々に良いパパになってきています!ただ何度やっても次のトラブルに、いつか幸せになれますように!
by ゆさ1010- 1
-
3.0
続きがきになる
試し読みをしました!!続きが気になります!夫婦のすれ違いってどんな夫婦にもあるようなきがします。
お互いのきもちを知るのは難しいですねby 匿名希望- 0
-
5.0
いい
旦那さんのほうがめっちゃ頑張ってるのはわかる。でもなんか勘違い?が過ぎるってゆうか、そこじゃないのになー。ってのが多い笑
by 匿名希望- 0
-
4.0
〇〇してあげてる、って言う考え自体がもう全然良い旦那じゃない。
結局自分がいい夫って言ってもらうのが気持ちよかっただけの旦那さん。by 匿名希望- 0
-
4.0
あるある
男と女のすれ違いをわかりやすくストーリーにしてくれているんじゃないかと、お試し読みを読んで思いました。
by 匿名希望- 0
-
5.0
リアル…
リアルすぎて読んでしまった。
作者はおなじ離婚経験者なのかな?
読んでてしんどかったけど、最後まで読んだ。。。by 匿名希望- 1
-
3.0
もう!
ひばるさんの作品は、目が話せません。何て言うか斬新で大好きですね。また漫画よりもドラマで見たいと思う作品です。
by 匿名希望- 0
-
4.0
旦那さん地雷踏みまくっててもどかしいが、世の中こんな男ばっかなんだよなー。
ここまで我慢した奥さん偉い。by 匿名希望- 0
-
2.0
自称いい夫にイライラ
こういう、浅はかな男が嫌い。
だから続きを読みたいと思わない。
妻たちも、夫が家族を養うためにかんばることを当たり前思いすぎ。
男も女も、自分と相手に役割りを与えて、お互いに我慢比べみたいな夫婦が多い。うまくいかなくて当たり前だと思う。by おねこさんがぷう- 0
4.0