【ネタバレあり】夜のあかり~深夜保育所物語~のレビューと感想

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
3.0
幾度もつまづきながら読み進める
スムーズには読めません。なぜなら主人公の思考と行動が突飛すぎるから。フィクションにしても許容しがたい部分が多く、読みながらどうしたものかと悩んでしまいます。
序盤は、作者の価値観や考え方がそのまま主人公の性格に表れているのかなと思って読んでいたのですが、途中で武下先輩という真っ当な意見を言える保育士が登場したことで、作者の脳内にはちゃんと真っ当な考えがあるのにあえてこの主人公を設定したのだということがわかり、なおいっそうその意図が難解になりました……。
とはいえ、なんだかんだで私は先を読み進めています。理由は、夜間保育所という題材が珍しいから。現実にも存在していて、夕食にお風呂に寝かしつけまでしてくれるというありがたい施設なんですね。夜に働く親御さんの救世主。その存在を知るきっかけとして、この作品が多くの人の目に留まるといいなと思います。ひとりでも多くのお子さんが、安心した夜を過ごせますように。by チールー-
0
-
-
2.0
ちょっと現実とは違う
夜働く人のための保育園。そこには、色々な出来事があり、いつも犠牲になるのは子供なんだけれども。そこに、通っているこの現実はもっと悲惨だと思うよ。
by atget-
0
-
-
4.0
夜の保育園?ってあるんだね
いろんな事情を抱えてる人が、いるんだなってのが伝わってきました!夜の保育園ってあるのも知らなかったな、、、、、読んでて胸が締め付けられた
by とうきょうにいかな-
1
-
-
3.0
夜間のお仕事
大変なお仕事なのにさらに夜間に小さなお子さんを預かる。本当に大変なお仕事だと思います。まだ途中ですが応援したくなるお話。ヒロインだけでなく悩みながら一生懸命頑張る子育てしながら働く親御さん達応援したい。
by マドンナリリー-
1
-
-
5.0
絵柄や主人公のキャラはほのぼのしていますが、(むしろそういう演出なのかな?)内容はなかなか重厚なテーマと感じました。
夜間保育所を舞台にした物語で、考えさせられることがあります。夜の仕事をしていて、しかもシングルマザーともなれば、夜間保育所の存在は必須ですものね。昔は夜の仕事にだいぶ侮蔑的な言葉も多く見られましたが、ソープ嬢ママの回で出てきたように「ただ子どもと平穏に暮らしたいだけ」なんですよね。
…それにしても、武下とやらが個人的にイラッとキャラで、まだ無料分しか読んでないのでこの先武下がキャラ変するといいのにな〜とか思ってます。by いるべ-
1
-
-
5.0
複雑な気持ちに
自分も子どもを育ててる立場だからこそ刺さるものがかなりありました。
もっと子どもと向き合っていこうと思わされた作品でした。by co2a-
1
-
-
2.0
昔ニュースの特集か何かで深夜保育所のドキュメントを見ましたが
重い内容でした。
それに比べると軽いというか取り上げる題材に向き合ってないような気がしました。
漫画だから読みやすいほうがいいのかも知れないけどこんな生易しいものではないと
思ってます。by ネオンテトラ-
0
-
-
5.0
夜に子供達が預けてられてどんな生活をしているのかなぁ?と思っていましたが、普通の保育園でもいろいろな人がいていろいろあるんだろうけど保育士さんの大変さがわかります。
by ムーン9-
1
-
-
3.0
夜の
保育園。
様々な人間模様
子供たち、大人たち
そんな人たちを見守る保育士さん
感謝です。
子供たちが幸せになれますようにby シマウマしまこ-
1
-
-
4.0
夜働く親にとって、こんな保育園があれば安心して子どもを預けることができるなと、思いました。
私は働く時間は日中ですが、思わぬことで残業となることもしばしあり、迎え時間に気を揉むこともありました。
夜子どもをひとりにしておくのは危険だし、このような保育園が増えれば、働く親にとっては有難い限り。
もう少し続きが読みたかったと言う思いで★は4つにしました。by CLEO-
1
-