みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(91ページ目)
![夜のあかり~深夜保育所物語~](https://c.mechacomic.jp/images/book/28/139/139825/yorunoakari__xl.jpg?22e561f5cd9ce10c0513d08d6c4184110fe79a1612e2d0360f2a1e7faa0a958b)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
5.0
以前ドキュメンタリーで、にたような保育所を取り上げていたので、思わず読み始めました。お子さんを持つ方にはぜひ読んでほしい作品です。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
知れる漫画
いろいろな立場から考えさせられる漫画でとても良いと思います。
シンママの私が見て共感する部分もありましたし子供の気持ちもとても細かく描かれてると思います!by 匿名希望-
3
-
-
5.0
青年マンガのジャンルとは、ちょっと意外でした。いろんな事情を抱える親と子のリアルを明るい主人公が支えてくれそうで、危うい設定にも安心できそうな気がします。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
面白い
保育を題材にした作品他にもあるけど、これは夜間の保育園を題材にしていて面白いと思う。キャバ嬢ママとか確かにこういう保育園ないと働かないものね。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
面白い
無料は良いですね(ノ´∀`*)楽しみです。絵が好きです。内容も面白くて考えさせられました。最後まで読みたいと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
どんな子も笑顔でありますように
親の事情で深夜保育に預けられる子供たち。他人の目からは「かわいそう」と思われがちですが、子供本人にとっては大好きなママやパパがいて愛されているだけでも幸せなのかもしれません。一般的な子育て風景とは違うけど、子供たちが少しでも笑顔になってくれるよう頑張るあかり先生や園長先生のような保育士さんたちが、あちこちの夜の街にいるのでしょう。偏見の目で見ずに子供自身の幸せを見てあげたいです。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
保育園
夜間保育の話しで新人の保育士さんや子供達、シングルマザー、みんな一生懸命頑張ってある人達のお話しです。
by 稚花-
2
-
-
5.0
マンガだけど、今の社会を覗いてるみたいな気持ちになりました。
夜働くママにはこのような保育園は絶対に必要です。そこで働く保育士さんにスポットを、当てていることに感動です。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
先の見えない話の展開で続きを読みたくなる作品です。親の都合ではあるけど深夜迄保育所に預けられる子供達色んな事がある。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
いい!!
とってもいい作品だと思いました。
絵もかわいく、社会問題も考えられ、みんなが頑張ってる、支えている、支えられている人たちがいることも気が付かされ、とにかく、いい作品です。by 匿名希望-
3
-