みんなのレビューと感想「夜のあかり~深夜保育所物語~」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
夜の保育園ってなかなか馴染みがありませんが、フィクションだとしても、いろいろ考えさせられた作品でした。数は足りてないのかもしれませんね。
by シナボンシナモン-
1
-
-
2.0
全体的にハッピーエンドで終わるように描いてあって都合がよすぎるかなぁと思いました。ヒロインのような人って実際にはいるんだろうか?現実はもっと厳しいと思います。
by ダメ恋はまる-
0
-
-
4.0
あかり先生がんばれ
みんないろんな環境で子育てを頑張る親御さんがいて、子供たちが安心して過ごせる保育園で頑張る先生たちがいて。
登場人物みんな人間味があって好きな作品です。by saya115-
1
-
-
4.0
現実は
漫画といえばそれまでなんだけど、実際の保育現場(特にこの漫画の場合は夜間)はもっと大変だろーなーと思うので、漫画なんだと思って読み進めるなら、それなりに面白い漫画だと思います。
by チェルシ-
1
-
-
3.0
無料分を読んでます。小さな子供を育てながら夜働くお仕事の方は、夜間の預け先が命綱でもあります。現実的にこんな園があったらいいなと思う反面、主人公の未熟さが不安に見えたりします。
by momomo165-
0
-
-
4.0
夜間保育園が、舞台の作品でした。本当に混沌とした現代に寄り添った作品ではないでしょうか。格差社会において子育ては、大変さを極めています。幸せな家庭ばかりではないことに目を向けてくれた作品でした。
by かなでぃあん-
1
-
-
3.0
また保育士です。あまりよく考えずにだといろんな世界があるな〜と気軽に読めますが、保育士目線でみると浅いです。
by まきころんなきつ-
0
-
-
4.0
夜のお仕事をする人が預ける保育所
夜の仕事をしている親が子供を預かってもらうための保育所の様子が分かる。保育所のの人達がみんな良い人。子供にとっては昼職の親が絶対良いなと思いました。
by ネイビーさん-
1
-
-
4.0
親子愛に泣けます。
色々な事情があっても子供を大切に思っててジーンときました。
実写ドラマ化して欲しいです。by ぴぎゃあああ-
1
-
-
4.0
子育て中なので、なんか刺さる!
色んな親がいるしね!
でも、ヒロインがすごくいい感じで読んでいてそこがホッとする!by のーちゃら-
1
-