【ネタバレあり】夜のあかり~深夜保育所物語~のレビューと感想(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:10話まで 毎日無料:2025/12/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
色々な家庭環境があり、小さな子どもがいても夜に働きに出なければいけない親は少なからず現実にもいると思います。経済状況が厳しかったり、パートナーとの関係が上手くいかなかったりする影響でネグレクトや児童虐待に繋がってしまうという悲しい事例がある現代では、このような夜間保育園といった施設の重要性が分かりますね。
by ねココア-
4
-
-
4.0
夜間
夜間保育園は必要だし、家で留守番なんてするよりずっと良いと思う。先生がんばれ!でも、まだ3話しか読んでいないけれど娘との約束忘れるか?ダメだろ。
by マリアナタイガー-
1
-
-
3.0
絵が可愛いなと思って読み始めました。
夜間の保育園で働くあかり。預けに来る人は仕事や家庭の事情や色々あって大変そう。
あかりは子供の気持ちを良く考えていて優しいし良い保育士だとおもった。by ビーフチキンちゃん-
1
-
-
4.0
読んでて切なくなりました。夜でも保育所なら預けて働かなければならないシングルマザーの問題など、もっと良い世の中になって欲しいなと思いました。
by とみぃさん★-
1
-
-
5.0
夜間保育所の内情はよくわからないけれど、昼間の保育所と比べて大変な事情を抱えた親子が多いと思います。そこを丁寧に描きつつ、子供の可愛さもちゃんと表現していて楽しめる作品です。
by chocoママ-
3
-
-
3.0
がんばれ保育士さん
夜間専門の保育園です。最初にキャバ嬢のお母さんが出てきたり、いろいろ事情があるお父さんお母さんが出てきます。
by 匿名希望-
3
-
-
4.0
可愛くても心がキュン(泣)
夜のお仕事に行く、大人の事情に適応した保育園。
漫画は絵柄も可愛くて、読みやすいですが、メルヘン。
本来はこんなにアットホームじゃない。
だからキュンッてするのね。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
ドラマ化されそうなテーマ
題材といい、キャラ、ストーリーといい、さくっとドラマ化されそうな作品。
絵は可愛いしテーマも共感がないわけでは無いけど、私には主人公の真っ直ぐさがちょっとしんどいかな?by betty漫画lover-
1
-
-
3.0
現実味あり
現実社会の問題とニーズを上手くとらえたストーリーです。実際にあるんだろうなぁと、とても考えさせられます。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
深夜開園している保育園に預けられる子どもたちや、その保護者の生活模様、人間模様を描いた作品。決して夜の仕事を否定するわけではないけれど、胸が痛くなる展開のストーリーが多く描かれています。
昼の仕事につきながら子どもを昼間の保育園に預けている身としては、こういう家庭も多いんだ、と目を背けずにちゃんと読みたいお話。by 匿名希望-
2
-
