みんなのレビューと感想「ジャンケットバンク」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分があったので、読ませてもらいました。お金とか銀行とか身近なものなのに、色々考えさせられるお話でした。
by 匿名希望.......-
0
-
-
4.0
とにかく異次元なゲームたち
作品の中では様々な賭けが行われており、その中での人間の駆け引きが非常に面白い作品です!絶望した人の顔や、勝ち誇る人の顔など、キャラクターの表情がとにかく激しくて、面白いです!少し残虐なシーンもありますが、大丈夫な方はぜひ読んでみてください!ちょっと何かに取り憑かれたかのように次が気になる作品となっています!
by negro-
1
-
-
4.0
面白いです。
少しグロい要素もありそうだけど絵が綺麗だから読みやすい。
ギャンブル系の漫画は狂った人がいがちだけどそれが分かってても面白い。by よょよ-
1
-
-
4.0
イケメンは正義
めちゃ面白いのにレビュー少ないのに驚き!
こんなギャンブラーになってみたかったなぁ。物事は柔軟に考えないといけないですねby 賀来賢人-
0
-
-
4.0
表紙の絵がいいなあと思って読み始めたら、結構怖い「お金」の話でした。
精神的にきついし、ギャンブルってこわいなあ、、と。。by しあーす-
0
-
-
4.0
タイトルでは内容わからなかったけど、よんでみたらハマる。
題材も良いし、描写は少し、オーバーなところあるけど、それくらいのほうがおもしろい。by あかさかとかさあか-
1
-
-
4.0
サウンドオブサイレンスの話は見てるこっちがぎゃあーってなったけどだんだん医者の男はいいやつなんだなってわかります笑笑
by 匿名匿名とく-
1
-
-
4.0
冒頭の文章を読んで・・・
改めて、「お金」ってそういうもんだよなぁ・・・そして「銀行」って所は。。。
とやけに納得して読みました。というか大人なのに、これまでお気楽に「お金」と関わってきた、としか言い様がありません。この作者はお金、銀行、社会、そして我々にとって「お金」という数字は何を表しているのか?について正面から考えさせてくれます。日々接してるはずの「数字」の変化に対して、あまりにも私たちは「観て観ないフリ」をし続けていたことに気づきます。by ロンソン-
0
-
-
4.0
気になっていたので読んでみました。
ハラハラしたりして楽しめましたが、ギャンブルにハマってしまった人の人生をみると・・by fumifumi23-
0
-
-
4.0
行員とギャンブラー!
LIAR GAMEのようなギャンブル物が好きで購入しました。ギャンブル自体のカラクリは意外にシンプルでハラハラ要素はそこまで……ただし、銀行という設定がギャンブラーvsギャンブラーだけでなく、行員vs行員という序列争いも同時に描かれていって、物語がとても面白い!!特四内での争いから他部署との争いにまで発展することを期待してます!!!
by りっちょん♪-
1
-