みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(90ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間83位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイトルに惹かれて読みはじめました。
作者さんが描かれた他の作品も読みましたが、話を盛ったりする事なく、リアルを追求されて描かれていると感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
決して楽しい話ではないけれど
衝撃だけど、これも事実で、自分では分からない世界を知りたいし、理解したいと思って読んでます。犯罪はいいことではないけれど、どこから直していかなきゃいけないか考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中までしか読んでいませんがとても興味深いです。非行少年はかなりの割合で障がいがある、ホントにデータとしてそうなのかな?と考えたり、でもやっぱり罪をおかしてしまうのはもう1歩考えが足りないということかなと思ったり。考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
じぶんが子供の頃に出会った同級生や、ちょっと大人の変な男性の問題行動について、かなり府に落ちた感じがしました。なんでこんなことをするんだろうとか、子供心に思っていたけれど、それが悪いこととわからない、衝動を抑えることが出来ない、抑え方もわからない……それで嫌な思いをお互いするわけで、難しい問題だなぁと思うけれど、作者さんの淡々とした絵柄だから、読みやすく理解しやすいです
by まぐの-
1
-
-
4.0
生きにくい世の中
物語の少年少女がどうなってしまうのか
悲しくて悔しいのに
なぜかどんどん読みたくなってしまうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になってた本だったので途中まで読めてよかったです。タイトルだけでは、勉強が出来なくてケーキ3等分出来ないのかと勘違いしてました。こーゆー世界がある事を知れて勉強になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
元々小説でも読んでいたのと、
別作品も漫画で読んでいたので、
すっと入れました。
知的障害はかなり多いはずなのに
親が認めないため困ったことに。。
難しいとはいえそれで苦しまなくて
改善することもあるのだともう少し、
知らせていかないと悲しいことは
続いていきそうな気がしてしまう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
罪を犯した障がい者
知的障がい者のうち療育手帳を持っているのは25%というデータがあります。
知的障がい者の親もまた障がいがあることは多く、そういった場合に障がいのある我が子を福祉や医療の制度に繋げる能力に欠けることも考えられます。
昨今は刑務所や少年院にも、出所後の福祉的な支援は始まっていますが、まだまだ不足しています。
コミックを通じて、社会の有りように気づいてくれる方が増えるとありがたいです。by ねこむう-
1
-
-
4.0
こういうお話は、中々知り得ることが出来ないので、読めて良かったです。生い立ちだけではなく、障害も関わってくるとなると少し考えさせられますが、人を傷つけていることに変わりない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただこの作家さんの作品が好きで読んでみました。
「子供を○してください」同様に自分の知らない世界が沢山あって、とても読み応えのある作品だなと思いました。by 匿名希望-
0
-