みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間83位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
原作から知った
原作は知っていましたが、押川さんの話を描いてる作者さんが描いたと知って、漫画も読んでみたくなりました。
色々な方の目に止まり、この問題の解決の糸口になればと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作家さんの取り上げるテーマを楽しみにしています。今回も話題の書籍の漫画化なのでしょうか?書籍の方は読んでいませんがこの先も期待しています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんの他の作品も読んでいたのでこちらも読むことにしました。
まだ無料分からなのですが、精神的に障害?のあるかたの背景だったりとても興味深いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
更正の難しさは何が原因か?
現代の社会の抱える少年犯罪の問題が、1つの事件(犯人)の中に複雑に絡まっているのがよくわかりました。
少なくとも、子どもの発達障がいの早期発見と療育を早い段階で始めることや、周囲の人間が全体的に発達障がいに対する知識を持つこと、また発達障がいをもつ本人も自身の特徴について知る勉強をする必要があります。
少年法の改正などの前に、先ほど書いたような社会の有り様の変化がもっと先でないといけない。
何もわからずに罪を犯し少年院に入ってやっと知るのではなく、一般的な社会生活、家庭環境の中で互いを知る必要がある。入院歴がつけば、社会に戻された時にまた新たな苦しみに苛まれ、再犯に繋がりかねない。つまり、日本の悪循環を描いていると思う。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
まず言いたいことは
字が小さくて読みにくい箇所がいっぱいあります。展開自体はテンポが良いので、勿体ないなぁと思いました。
知的障害か。。。この一定数存在する人たち。幼少の頃に何とかならなかったのかなと、そればかり考えてました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
続きが気になるのですが、ちょっと高いので購入するか迷ってます。内容的には大変興味深く、健常者でないならば、、と思う反面、事件に至るならばそれはやはり。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
社会派漫画です
犯罪者の中に知的障がい者が少なからずいる、その人たちにたいし、それ以前それ以後のケアがきちんとなされていない。私たちもその理解がないのが問題だと気づかされました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
この作者さんの漫画はとてもリアルで面白いものばかりです。
セリフが少なくスラスラと読み進められます。
絵がとても上手という訳ではないのでそれが気になる方はダメかもしれません。
目が全員同じなので男女の区別もたまに付かないほどです。by 紗佑-
0
-
-
4.0
非行少年の現実が淡々と描かれているなかで、チラリと見える本人や周囲の心情などが面白いと感じました。少年院の子たちが皆同じ髪型なので描きわけがイマイチできてないかな
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
死役所からきました!このシリーズの作品が凄く好きで、やはり考えさせられる事が凄くあります。現代の少年犯罪や、事件についても見方が変わりました。
by 匿名希望-
0
-