みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(87ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
861 - 870件目/全945件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    内部の様子がわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    IQに関しての注釈が詳しい。風景がコピーの部分が多く何度も用いられるので、その分の紙面が減っているような気はする。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    小説でも読みました

    無料部分しか読んでませんが
    いまいち内容がわかりにくいし入り込めない
    もう少し展開が早いほうが最初の部分は読みやすいかもです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    広告をみて気になってました。
    昔は発達障害なんていう言葉を聞いたこともなく、でもクラスに何人か落ち着きない子や質問と答えが全然違って笑われてる子などいました。
    今は小さいうちから発達障害の検査がありますが、それぞれの子供にあった対応をしないと本人が一番苦しくてもがいているんでしょうね。
    だからといって犯罪をおかしていいわけではありませんけど。

    たしかに、字が小さくてポイント高い…。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    文庫を読んでます

    文庫を読んでますが、こうして絵になるとわかりやすいですね。もう少し無料分があればうれしいです。文庫が読みにくい人にもすすめてあげたい。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん、、、

    本当にそうなの?って感じ。全人類、同じ思考で同じレベルの知能だったら、世紀の発見や猟奇的な芸術も無い。しかし、理性や道徳やら欠落してはならないものはある。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    この作者の絵はなんだかリアルに感じれて好きです。
    話も私の知らないリアルな裏部分が見れて興味をそそられます

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    見た目は普通なのに字がかけなかつたり、簡単な計算ができなかつたりと軽度の人がやつかいだなと思います。こういう人たちを保護できる施設とかもつとあつたら良いと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    原作も

    ネタバレ レビューを表示する

    原作も読ませてもらいました。センセーショナルで、もうビックリで、読み止まりませんでした。漫画になると、より読みやすくなりますね。

    by 匿名希望
    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    知らないこと

    知らないことが沢山あって、勉強になりました。
    非行にパターンが4つある事も知らなかったから、知ることが出来てよかった!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こんな関連があるんですね

    知的障害と犯罪について、あまり考えたことはありませんでした。
    はっきりと障害があるとわかれば、社会福祉や家族などから介入や支援を得やすいのかもしれないけど、ギリギリな範囲だと本人が苦労して犯罪につながってしまうという事でしょうか。
    知的障害いがいにも、発達障害や、精神障害なども、本人やまわりにもわからないのに生きづらさを感じていたら、辛いですよね。
    勉強になる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー