みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(78ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
771 - 780件目/全1,139件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    このお話は、今の社会問題を写したマンガだと思う。家族関係、発達障がいなどリアルに描いていると思います。一歩間違えば犯罪者、本当にリアル。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    私も子どもを持つ親です。小学校にいわゆるグレーゾーンと呼ばれる子どもがいて問題行動を起こす事は認識していましたが、こういう事なのか、と。丁寧に描かれているので分かりやすいです。勉強になりました!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろいです

    自分が知らなかった世界の話で興味深かったです。こういうことが現実に起こってるんですね。勉強になりました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    今までは、犯罪を犯した人間は軽蔑するというかただ憎い感情しか沸かなかったのが、この漫画を読んで考えが少し変わりました。軽度の知的障害があるが故の生きづらさ、犯罪に至ってしまった過程が描かれていて考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    自分の知らなかった世界を描いてくれる作品なので、とても勉強になります。読んでおいて決して損ではないと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられる

    私の知らない世界でした。今まで思っていたことは、なんて浅はかだったんだろうと思います。読んで良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なんか凄い

    今の社会の一部を表しているんだなと、読み進めて感じています。社会に適応が難しい人が増えているなかで、考えさせられる作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    犯罪をする背景に、こういう状況があるのかと考えさせられます。
    少年犯罪に巻き込まれないように社会も考えなくてはいけないと思います。
    少年達だけが悪いわけではないですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    題名を見て、聞いた事がある話だと思い読みました。やはり、発達障害の子供達のお話でした。障害特性で衝動性が抑えられない、結果的に犯罪に繋がってしまう。障害があるから仕方ないのではなく、未然に防ぐための療育や周囲の理解が必要なのに、まだまだ追いついていない。色々と考えさせられる内容でした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    衝撃

    ネタバレ レビューを表示する

    三等分が出来ないっていうのに衝撃を覚えました。たしかに三等分の絵を描いてって言われて漫画のようにかかれたら何かあると思える瞬間だなと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー