【ネタバレあり】ケーキの切れない非行少年たちのレビューと感想(46ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間37位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
本が出版されてて、最近漫画も書店で見かけるので気になってました。
読み始めると面白くて課金が止まらなくなりました。
少年院に入っている子達って根っからの悪なのか、と思っていたら家庭環境とか知能の問題なんですね。
なんだか本人だけの問題ではないってかわいそう過ぎます。by みやーこ-
1
-
-
4.0
やっぱりこの人の漫画好きだな
いつも、興味はあってもあまり手をつける機会のない点を漫画にしてくれている。
多分自分なんかは興味もっても文字だったらなかなか手は出さないと思う。
こちらは大人向けかもしれないけど…子供でも読める様な、学びはしないけど知るべき事を色々と描いてほしいな。by 0047-
0
-
-
5.0
漫画があるとは知らなかった。本を買って読んでみた時親として子育て失敗って言葉が凄く印象的で、もっとちゃんと関わろうと思えた
by tamy-
0
-
-
5.0
本も読みました
本を読みましたが、マンガの方がわかりやすかったです。犯罪をおかす背景には、知的レベルの低下などが関わっていることが多いとのことで、その場合、反省を促すことはあまり有効ではないのかもしれません。少年院には、そういうことに詳しい医者が常駐しているといいと思いました。
by 田中らぼたもち-
1
-
-
5.0
漫画もあったんですね!
たしか文庫本で出版されているとはじめは聞いたかな?
読んでみたいと思っていたのですが、偶然こちらで漫画を見つけました。
もしもっと小さいときにこういった特性がわかっていたら道を外すことはなかったのか。
今子育て中ですのでつい考えてしまいました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
胸が痛い
15才で妊娠した子のお話まで読みました。
きっかけは広告のケーキ三等分ができない…からです。衝撃でした。
軽度の障害から学校生活や社会でうまくいかず、人生そのものに影響を与えてしまう、考えさせられる作品です。
もし、本人や家族が気づいていたら、
もし、サポートを受けれたら…と。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
題名を見て、聞いた事がある話だと思い読みました。やはり、発達障害の子供達のお話でした。障害特性で衝動性が抑えられない、結果的に犯罪に繋がってしまう。障害があるから仕方ないのではなく、未然に防ぐための療育や周囲の理解が必要なのに、まだまだ追いついていない。色々と考えさせられる内容でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
衝撃
三等分が出来ないっていうのに衝撃を覚えました。たしかに三等分の絵を描いてって言われて漫画のようにかかれたら何かあると思える瞬間だなと思いました。
by なんということ。-
0
-
-
5.0
もっと知って欲しい
発達障害がこんなにも凶悪な事件と絡んでいるなんて知りませんでした。
見た目は普通の人なのにケーキの三等分すら難しい人間がこんなにも多いなんて…
色々なことが勉強になり読んでよかった。
早く続きが読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がさらり
絵は上手いわけではないですか、読みやすい。見やすい。昨今の精神不安定な人が起こす事件の元凶を見ている気がします。文庫本もあるので是非見てほしい
by 匿名希望-
0
-