みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間37位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が苦手
作品の内容は、興味すごくあるんです。でも絵がもともと苦手な方なのと、主人公が黙っているシーンが多くて、淡々と見守っているといえばその通りなんですが、何考えてるかよくわからない上に口を開けば偉そうみえる主人公が、なんかもう嫌い過ぎて先を読めませんでした、、
by りさりささー-
0
-
-
5.0
しんみり考えさせられました。
少年院に段階別に種類があるのを知りませんでした。本人よりも家庭環境や周囲の大人たちの愛情不足が大きな問題だろうと思っていたのですが、十人十色色々あって退所しても周りの内面、外面のサポートや見守りなんかも大切ですが、なんか言い様のない何かを感じて読んでいます。
by アンパンマンのママ-
0
-
-
4.0
本より具体的で読みやすい
同タイトルの単行本を以前読んだことがあります。漫画としてどう現しているのか興味がありこの作品を読んでみました。具体的な少年の実例などに焦点を当てて描かれていて読みやすかったです。
by まんじゅうこわくない-
0
-
-
3.0
これが、現実
制度やら収監されるやら知らない事も多くこーゆー事があるんだなと勉強になりました。
日本のどこかで、もしくは隣町とか?で実際に起こっててもなんら不思議ではない事件とか。
逆にこの漫画を読むことで悪用されないことを願います。by しまっ子-
0
-
-
4.0
知らない世界を知る機会に!
恋愛ものじゃないストーリーを読みたくて試し読みをしましたが、こういう世界があることを知る良い機会となりました。頑張っても社会に適応能力が欠けている知的障害を持つ子供達。純粋な心を持つが故にその姿には悲しささえ覚えました。
by niko niko-
0
-
-
3.0
解決困難な現実
原作を読んだことがあったので、どのようにマンガ化されるのか興味を持ち、読み始めました。とても真面目なマンガだと思いますが、その分、読み難い。
どの子も表情が虚ろで暗く、救いがない。これが現実なのだと思います。読むべきモノはありますが、厳しいです。勧められるかというと難しいですね。by にゃにゃる-
0
-
-
4.0
無料分まで読みました
少年院の生活の中に、精神科医の診察があるとは知りませんでした。色々と考えさせられるお話です。3等分話、興味深いです。
by ふぁい子-
0
-
-
4.0
少し…苦しい
少し息苦しくなるような世の中の事実なのかも。生きにくいと感じてしまう、感じることもできない子供達が増えてるかも。社会で育てる時代じゃないからか攻撃することしか知らない人が多い。また攻撃されるとしか思っていない人も多い。豊かになって学んでも幸福にはなってないな。
by ふふふーふふふ-
0
-
-
4.0
重いけど、、、
ストーリーは暗くて重いけど、知っておかなければいけない現実を淡々と見せられていく漫画。
普通に暮らしていれば関わる事のない世界の事を知れて、勉強になったし、考えさせられる漫画。by バニ蔵-
0
-
-
2.0
うーむ
読んだけど、意味がよくわからなかったです。言いたいことというか、こうゆう状況や、人がいることを伝えたいんだと思う。
by tjawmdajm-
0
-