みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 118話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
タイトルのケーキが切れない非行少年って、どーゆーこと?って思って試し読み。犯罪者の中には、知能が低い故に殺傷等の事件を起こしてしまった内容。彼ら自身にも悩みがあり、それは普通の人には気づかない深さなんだろうな、、、と。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ちょっとよくわからない感じ、、、でも今世の中病んでるのでこうゆう話は本当にあるんだろうなと思いました、、、。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
問題
現実味がある話で、ちょっと前に、本屋さんでみかけてよんでみました。考えさせられます。重いなあ、と思います。
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
色々と理由をつけて
うーん、、家族や友人が傷つけられたり手をかけられた場合に、加害者が精神や知的に問題があったとされても、だからといって許される事ではないと思うから、
犯罪者を擁護する人たちの心情は全く理解できません。
そういう人達は自分の大切な人が同じ目に合わないとわからないのでしょうねby アーリー0987-
9
-
-
1.0
感想は読む人によって分かれそうです。
勉強になったりタメになることも
あるとは思いました。
でもその一方で
少し不安な気持ちにもなりました。
ただでさえ
生きづらさを抱えて生きてる人を
さらに追い込むようなことにだけはならないでほしい。
精神科に現在通ってる方や
調子が悪い方が読むのも
あまりおすすめしません。
視野がせまくならないように
広い視野がたぶん必要になってくる。
「一緒にしないで。」と泣きそうになる人。
「自分もこれ(犯罪者)と同じなの?」と無関係なのに傷付く人。
そういう人が出てこないといい。
あくまで個人の感想です。by ツツピィー-
73
-
-
1.0
なんだか...
興味があり、途中まで読み進めていましたが、障がい者=犯罪者ではないですよね?
それでいろいろと勘違いされては嫌だなぁと...そういう子をもつ立場のものとしては、ちょっと気分悪いかなぁと。
まわりのサポートする環境とか、いろいろと社会的な問題もあると思いますよ。by 匿名希望-
7
-
-
1.0
軽度知的障害=犯罪者
ってゆうイメージを植え付けそうでちょっとイヤです。もちろん環境や早期に発見することで違ってはくるんでしょうけど。軽度の発達障害を見つけるのはとても難しいですよ。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
おもしろい
タイトルがおもしろそうだったので、
読んでみました。
本でも少しみたことがあったので
続きをみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ダーク系
人の心の中にあるダークなぶぶんを
コントロールできないと
あわやじぶんたちでもそうなりかねないと
危機感を覚える作品by 匿名希望-
0
-
-
1.0
非行少年少女全員がこんなに病んでいるとは思わないけど、小さい頃から親に育てられている過程できっと何かが足りずに育てられて こういう人間が生まれるんだろうな
by 匿名希望-
1
-
