みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(33ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
いろんな考え方があると思う
あくまで僕の場合だが、僕の場合は、敢えて等分に切らない。場所によって、飾りも違うし、味も違う。
等分に切る形はどうかを問うよりも、例えば、表紙絵の形(Tの字)に切った根拠を聞き、互いに理解しようと思うことが大切なのでは?by K_Take-
0
-
-
3.0
息子いるので
親目線で、読ませて頂いてます。
無料話分が終わればポイント消費して読みたい作品です。勉強になります、by シャオリア-
0
-
-
3.0
考えさせられる
事例はともかく、内容的にはノンフィクションなんだろうな…と。
生まれながらにして犯罪者はいないはず。
子どもの知的障害を認めるのは親としてとても覚悟の要ることたと思うけど、それを認めて初めて子どもの人生が開けるのかな…とか、色々考えさせられました。by ぼちりん-
0
-
-
3.0
なんだろう
みんな顔が同じでたんたんと進んでいく、不思議ななんとも言い難いキモチ。
発達障害、色々あるのですね、深すぎます。by うにまるこ-
0
-
-
3.0
もうね、どーしたらいいの?じゃあ、どーやって育ててたら良かったの?って、思っちゃうよね。もしかしたら、今でいう、発達障害なのかな?とかね。これを読んで自問自答してしまいました。
by MMYM-
0
-
-
3.0
いろんな状況の非行少年達。精神科の医師として関わる姿を読みいってしまいます。支えてあげれる誰かがいれば、何か変わるのかも。
by お華ちゃん-
0
-
-
3.0
こわいよ
こちらは単行本で話題となった漫画版です。
ケーキが切れないって、どういうこと?とタイトルから衝撃的ですが、内容もガッツリこわい
ものでした。子供の時期にどのように過ごしたかで決まってくるんだと思うと、親が子供にしっかりと愛情を注いでいかないと、大変なことになってしまうと思いました。子供は親を選べないけど、親も子供を選べません。by 黄色がいいね-
1
-
-
3.0
ケーキ
タイトルがすごく気になって読みはじめました。なかなか考えさせられるストーリーでした。このような事になるまで誰か何か手助け出来なかったのか、、
by ティやつ-
0
-
-
3.0
世の中にはグレーな部分っていっぱいあるけど、それに気づいてもらえない人もいっぱいいるということですよね。
by ルンルンさぁ〜-
0
-
-
3.0
タイトルのいみが分からなかったけど読んでみると内容が分かります。
育ちと素行は比例するのでしょうか……?by totona-
0
-
