みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(214ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
2,131 - 2,140件目/全2,502件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    たしかに

    確かに極端な非行少年に、病的な知性の問題を感じることが多い。犯罪者の一定数は、もしかしたら生まれながらに何か欠落している部分がありそれが脳の機能の問題であるとするなら、それはタブー視されているが、見て見ぬふりをする問題ではないはずだ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    作者の他の漫画を読んでたので試し読みしました。この作者は現実に起こり得る問題を描いているので色々考えさせられます。が、他の方も書いてあるように小さい文字が読めないです、、。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ありうる

    一見全くフツーの発達障害児を育てているので、うん、あり得る、と感じました。気付かれないんですよ。怠けてるとかサボってるとかあげく「先生をバカにしてる」とかね。性格の問題じゃないんだけどな。
    かといって犯罪が許されるわけではありません。そうなる前にどう関われるか、色々考えさせられます。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    シュール

    なんとも考え深い内容。犯罪者にも種類があるんですね。犯罪はもちろん良くないですが、過去は変えられないから更生して明るい未来を歩んで欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ふくざつ

    なんか、もう、複雑な気持ちなる、ちゃんと教わることもなく歳だけとってしまうと、こうなるのかな、なんか切ない

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    発達障害

    LDとか何かハンデがあっても、もしくはグレーゾーンでも、犯罪者が多いわけではない。
    顔の描き方とか普通に書かれていないし、偏見が生まれそうで怖い…。

    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    切ない

    ケーキの切れない知的障害、発達障害がある人が
    犯罪者になってしまう。とても切ないと言うか
    悲しい人生だなと思ってしまう。
    近年発達障害について認知されつつあるけど
    ちゃんとしたケアを受ければ、社会に適応できるように
    なったり、自分らしく生きられるようになるので、
    非行に走る人がいなくなる世の中になって欲しい。

    by 禮楽
    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分だけしか読んでいません。
    以前書籍でひかれたものの漫画だったので読んでみたいと思いましたが課金する気にはなれなかった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    話題のテーマ

    話題のテーマの漫画版ですね!
    理屈抜きにとても勉強になるマンガです。
    なぜ犯罪を犯したのでは無く、犯罪に至るまで加害者目線で過去に遡りその原因を知る重要さが感じる事が出来ます。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    色々考えささられるストーリーです。
    まだ途中までしか読んでいませんが、この先もきになります。
    ただひとつ、絵があまり好きではありませんでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー