みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(176ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
興味があります
この世の中、犯罪が多い。しかし、その犯罪の多くが障害をもっている人間のした事だと知った時の衝撃。かなり驚きました。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話題作ですが
原作の単行本が話題になりましたね。漫画で読むとイメージもつきやすくてわかりやすいです。世の中色んな人がいますね。最大多数の最大幸福…を言った思想家もいますがその最大多数の中にこういう知的障害がある人も含まれているのかな…なんて思ったりしました。
by えむと-
0
-
-
5.0
非行の裏側
ただの非行少年と言えないほど、様々なバックグラウンドを抱えていることを気付かされました。通じて言えることはどの人間も障害や環境によって非行に及んでしまうだけで、良い出会いや環境に恵まれたら防ぐこともできるのでは、ということです。
by シロ2065-
0
-
-
3.0
とても考えさせられるストーリーで、たくさんの人に読んでもらいたいなという感想です。どんどん読めちゃう
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
人物の区別がつきにくいな、というのが最初に思ったことです。同じ人物でも髪型が違うとわかりにくいです。もう少し犯罪者側の思っていることに触れたら良いのになと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられます。
表紙とタイトルから、気になって読み始めました。まわりから理解して貰えない。上手く伝えなれない(表現出来無い)と言うことが自分自身頭では、『そういう人もいる。』と分かったつもりだった事。犯罪を病気に逃げるのではなくて病気を理解して犯罪をおきにくい社会になれば良いなぁーと感じました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
んー
読めば読むほど深い話しだと思うし考えてしまうけどショートケーキの話しは本当にある話しなのかな?って考えてしまう!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
つらいです。。
我が子もいつ犯罪をするか、なんだか他人事ではない気になりました。軽度の発達障害って分かりづらいし本人も苦しいし、読んでて少し辛くなりました。我が子にもケーキの三等分をさせてみたいです。
少し怖いけど。。(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃
ケーキを3等分できない。それは、今まで仲良く家族でケーキなどを分かち合った記憶がないせいもあるのかも、、など、色々考えさせられた漫画です。作者さんの他の作品も読みたいとおもいました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
マンガ版があったんですね!
何年か前に、文庫版で購入して読んだ事があって当時もかなり大きな衝撃を受けたことを覚えてます。まだ無料分しか読んでませんが、これはハッキリ言って教科書に載せたい位、または全国民が知っておいた方が良い内容だと思います。
文庫版にせよ、マンガ版にせよ。
自分が読みやすいツールで、一人でも多くの人に読んで欲しい。
そして義務教育の段階で、しっかり支援できるシステムを作って欲しいです。by はまやらわをな-
0
-
