みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(166ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 120話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
深い…。単純に絵はあまり好きではありませんが、この作品には良くあっています。仕事上児童施設や少年犯罪について学んだことはあるけれど、この作品がよりその世界を深く教えてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画になったので読みたいと思いました。子供を育てるにあたりその人の今後死ぬまでの人生を背負うのだとわかりました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この作者さんの各話はどれもリアルだけど、このシリーズは特にそう。
誰が悪い、何が悪いと言いきれない不条理さを感じる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
犯罪をしてしまう人たちの中には認知機能に問題がある場合があると聞いたことがあります。具体的例が描いてあるので解りやすいです。どうしたらいいのか考えていく必要ながありますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる漫画
テレビで、小説の方を芸能人の方がオススメしていたので気になって読んでみました。
読む前は「ケーキの切れない」と書かれているタイトルを見て、ナイフで切るだけじゃん!と思っていたけど、その意味が分かり驚いた。
無料分しか読んでいないので、ケーキを切れない理由、原因、ケーキをちゃんと切れるようになるのかは分からないからが、続きが気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話題の本
マンガではないのですが、このタイトル「ケーキの切れない非行少年たち」の本を、カズレーザーさんがテレビで取り上げて話題になっていました。
読んでみたいな、と思っていたので、読んでみました。絵が少し怖いので、途中でやめました。やっぱり小説にしようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
難しい問題
本の方で読むのが気が重かったので、漫画で読み始めました。
やはり内容的にはとても重たいです。
こういう子がいる、ということはわかるし、なんとかしなければと思うけど、できることは何なのだろう…と、とても考えさせられます。by Naaagi-
0
-
-
3.0
とても興味深い。なぜケーキを3等分できないのか?その共通点を知りたい。そして原因は家庭環境なのか外部の影響か。昔からあった事例なのか。色々と知りたい。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
実際少年院に居た人物を何人も知っているが、このような感じではない
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
苦しい
色んな人が社会にいて、色んな事情があるのだろうけど、読んでいて苦しくなってしまいました…1人でも多くの人が幸せを感じられますように
by 匿名希望-
0
-
