みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(160ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,158件
評価5 27% 860
評価4 36% 1,140
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
1,591 - 1,600件目/全2,503件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    試し読み

    軽い気持ちで試し読みしましたが、無料の2話までで既に色々と考えさせられる内容。
    身内にも軽度な障がいが疑われる者がいることもあり、他人事には思えない作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ホントにこんなことあるんだろうか?と思っていたけど、普通に切れない若者を見た。この作者が、どう切り込んでくれるねか楽しみである

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    難しいジャンルに焦点を当てたね。

    非行少年に限らず、少し前までは「変わった子」「やんちゃな子」「人付き合いが苦手な子」で通ってたことが、色々な病名がつくようになって、結果として「病気の子」と一括りになっただけ。今も昔もそこまで変わりはありませんよ。変わったとしたらその子ではなく、その子を見る周囲の目が変わっただけ。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    この漫画家さんの作品は基本的には全部読んでいます。かなり暗い話が多いのですが面白いので今回も期待を裏決まりません。今回は丸山ゴンザレスさんとコラボだったので、YouTubeで丸山ゴンザレスさんの拝見したらまたそれも面白かった!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    表情が

    乏しい分、本当に一コマ一コマがリアルで、逆に人間味を感じる不思議な作風。この作者さんの他の作品も好きです。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    難しい問題

    今では発達障がいという言葉も徐々に浸透してきて、療育サービスも受けられるようになってきたけど、一昔前は「精神病」として人括りにされ社会から切り離されていた。だから家族間でも隠したり認めなかったりしてどんどん社会不適合になっていったのだと思う。あとは、親からの愛情。ただ、その親もまた何らかの発達障がいを抱えている可能性があり、負の連鎖が続いてしまう。改めてこの漫画を読んで考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い

    この作者さんの作品好きで読み始めました。面白いです!絵が独特ですがそれがさらに印象深くていい!是非読んでほしい!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    残忍な性格というわけでもないのに、知能がやや低くて適切な判断ができないために衝動的に罪をおかしてしまう人たちがいると知った。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    衝撃

    非行になるには脳のつくりとかも関係しているのかな?幼少期の環境で脳の作りもかわると聞いたことがあるので気をつけたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    飛行

    犯罪行為は決してダメなんだけど。
    ケーキが切れない。
    なるほどと思いました。
    そんな人おらんやろと思ったけど
    それが間違いでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー