みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(103ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間37位
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/05/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 104話まで配信中(46~50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
気になる
子どもを殺してと~の作品と同じ作者。ノンフィクションに近いので、毎回引き込まれるように読んでしまう。が、同時に気持ちも暗くなるので、メンタルが弱っている時にはお勧めしません。
作品としては面白そう。by むーさんは犬-
0
-
-
4.0
とても興味深いないようで面白かった。。とても難しい問題で解決しようにもなにをもって解決かも分からない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害や、学習障害は今でこそ世間に認知されていますが、昔はそうではなかった。そういう子たちが社会から取りこぼされて、犯罪に手を染めてしまう。すごく難しい問題です。漫画でも書籍でも広く広まることを望みます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になって
テレビで話題になっていて、気になり読んでみました。非行少年達の事は、よく知りませんでしたが…興味を持つきっかけになったと思います。まだ途中までしか読んでいませんでしたが、少しずつ読み進めて行きたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
衝撃でした
ケーキを三等分できないってことは、小さい頃からホールケーキを食べる習慣がなかったってこと?故に愛情不足で非行に走ったってことかな?と浅はかな考えで読んでみて衝撃を受けました。
なるほど、そうなんだ…でもそれはそれでほんとに切なくて辛い。
最近はよく病名がつくようになって、それがいいことなのかそうじゃないのかって考えさせられますが、その子に合った療育なり環境なりってほんとに大切なんですね。
子育て中なので、すごく考えさせられます。by 匿名希望-
52
-
-
4.0
この作品、新書で見たことあります。いつか読もうと思っていたのが、もう漫画にもなっているとは知りませんでした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
子供を育てる立場になって、そこそこ周りにショウガイのある子がいて。
その子の個性だからという言葉をよく聞くけどそれだけで終われないですよね。むずかしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いです
試し読みしか読んでないのですが…知的障害を持って生まれ、それが悪化するような環境で育たなければならなかったら。少年院にいる子どもたちは少年院で少しは救われるのでしょうか。リアルな内容で読むのに勇気が要りそうです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病気
刺さるものがあります。
リアルです。
若い時に私の周りにも何人も非行に走っていた子がいましたが、そのうち何人かはどこかがズレていました。
なかなか本人の意思ではコントロールできない、病気に近い何かがあったのだと思います。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
本当の更生とは
できないことと、わからないこと、してはいけないこととの分別がつかないことの悲しみは大きい。いずれも不幸になってほしくないものである。
by 匿名希望-
0
-