みんなのレビューと感想「ケーキの切れない非行少年たち」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

ケーキの切れない非行少年たち
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 3,156件
評価5 27% 859
評価4 36% 1,139
評価3 30% 945
評価2 5% 154
評価1 2% 59
91 - 100件目/全154件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    これ

    わだいになったやつ

    めっちゃ楽しみだった

    おもろいらしい。

    読むのが楽しみですわあーーー

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    この手の題材、すごく深刻な問題ですよね。興味があり無料分少し読み続けました。
    だけど1話から思ったのが、絵…というか人物の目があまりにも気持ち悪い…。
    形の書き方もそうなんですが、シーンごとにバランスが狂っていたり、生理的にゾッとする。絵柄の好き嫌いとは違うんです。
    自分だけなのかな。
    これでリタイア。
    あと字が小さすぎて読めない。自分視力1.5です。

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:2.000 2.0

    話題の本だったので読んでみました。元々マンガだったとは知りませんでした。罪をおこしてしまうシーンなどキツくて苦手でした

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    タイトルが面白そうだったので読んでみました。少年が非行にはしって更正する場所はとても大切だと思います。ただ被害者家族は可哀想ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    リアリティ

    ものすごく考えさせられる内容ですね。
    内容もリアルで実際こういった世界、こういう仕事に携わってる人々がいるんだろうな、と知る事ができました。
    ただ、内容が重く読んでるのはしんどかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    まだ読み始めたばかりですが、広瀬アリスさんがテレビで好きって言ってた漫画なので読んでみました。
    非行に走る少年は、やはり心に闇を抱えている。親の愛情、本当に大事だとおもう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    非行少年の目って笑うことも出来ないんだね。優等生で退院ができたとしても、悪いことをしてしまうんだね。残念。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    途中ですが

    すごく調べて描いているんだと思われますが、犯罪者には軽度知的障害の人間が多いと誤解されたらたまらない。
    知的障害がありながら家庭環境で見つけられないまま、ハンデのせいで社会にとけこめなくて軽犯罪に走るのだと思う。
    何の理解もなく軽度知的障害者を犯罪者予備軍みたいにいう人が出てくるのがたまらない。

    • 4
  9. 評価:2.000 2.0

    本を読んでからの漫画。漫画のほうが読みやすい。ケーキを3等分にできないことに驚く。色んな人がいて、人生に害ある人とは関わりたくないと強く思った。本人に悪気がないのだから、当事者は悲惨だ

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    期待していた内容ではなくてがっかり

    タイトルと、そもそもの原作本の概要から、スポットライトが当たっているような少年たちの思考分析やカウンセリングから得た対応方法など、多少学術的な内容を期待していました。
    しかし、ストーリーを持ったマンガにしたからなのか、問題行動を持っている少年たちをさらっと紹介したような内容になっていてがっかりしました。

    by 匿名希望
    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー