みんなのレビューと感想「女王陛下と呼ばないで」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
一国の王としては皆不安
4人ともがまだ未熟な感じで、誰が国王でも不安だなと思うけど、ヒロインがスチュワートと結婚して2人で国を引っ張って行くのが良いなぁ(やはりその方向だろうか)
by もふ2024-
0
-
-
4.0
難しい祖父の遺言
引きこもりの少女フランチェスカに、突然伝えられた大好きな祖父からの思いもよらない遺言。この時のために、祖父はフランチェスカにチェスの手解きをしていたのか?父親でさえ無理と避けていた国王の座を、フランチェスカは受け継ぐことになるのか、今後の展開を楽しみながら読んでいます。
by 北国のまま-
0
-
-
3.0
😂
引きこもりだった主人公が、チェスを通して難題に対処していく事になるんですね。変わった設定のお話ですね。
by サクラ⁂-
0
-
-
4.0
ストーリーも52話完結の話の長さもテンポも良くて好み😊
柏てんさん作のお話は読み応えがあるような気がする…
候補者4人タイプの違う個性があって楽しみに読めました!by いぬがら-
0
-
-
3.0
絵はいいし面白い。なぜか物足りない
ヒロインは可愛く男性陣はそれぞれカッコよく描かれてる。上手な絵だと思う。のに、何故だか古臭く感じる。ヒロインのドレスかなぁ。
変な顔と言われたことが何年もの引きこもりのきっかけなのに、それはもう気にしてないと。不自然だなあ。
思考がチェスに寄り過ぎなのも不自然な感じ。多分フランが女王に選ばれ、実際に選考されるのは王配なんだろうな、と初っぱなから思わされ、実際そういう展開になりました。それも結構あっさり。事件は起きるけど、もうちょっと何か、王になるための頭脳戦があるのかと思ったのに無かったな。by ロザライン-
0
-
-
5.0
チェスがたくさん出てくるところが面白くて好き!チェスのことはあんまり興味なかったけどやってみたくなった!
by たじりょう-
0
-
-
4.0
チェスが得意だから王女候補になったのではなく、チェスを通して相手の考えが分かるからお爺様に能力を認められたのでしょうね。
by PayPayぺい-
0
-
-
4.0
変わったストーリー
タイトルから勇ましいヒロインかと思ったんですが引きこもりでした。外に出るようになった過程が行動が引きこもりっぽくないけど面白くなりそうです。
by チャンビョンイ-
0
-
-
4.0
亡き祖父との最後のチェス勝負
「女王陛下と呼ばないで」…タイトルで盛大にネタバレしてるわりには、思ったよりも展開の予想がつきにくかった
偉大な国王である祖父と手紙のやり取りのみでチェス勝負をしていたフランチェスカ
国王が亡くなったことで国王候補に指名されて引きこもり生活から引きずり出される
国王候補4人はフランチェスカ以外もだいぶ癖強めで、全員ダメじゃない笑?となったけど
たぶん誰がなっても問題ないからこその候補なんだろうなと途中で思えた
フランチェスカ目線だと彼女にだけメッセージ残してるように見えてお祖父様の心は決まってそうだったけど、他の人が選ばれたらその人にもメッセージ残してたかもしれないのでそれは分からない
あと貴族社会のお作法や常識、身分の扱いが正式なものってかんじがした
・同じ「前国王の孫」で家格も年齢も大差ないけど、本人が爵位持ってる方がただの令嬢よりも格上とか
・貴族院があって国王だけに権力が集まらないようにしてるとか
・国王選抜の結果に関わらず、フランチェスカが最も格の高い王族の姫だから縁談ラッシュからは逃れられないとか
・もちろん漫画だから常識外れの行動するキャラもいるけど、後でちゃんと叱られてるとか
それと、次期国王が決定して即位するまで(つまり最後まで)恋愛云々の話があまり出てこなかったのが良い
国政を担うリーダーを決めるのに愛だの恋だのが入り込んだら純粋に選べなくなりそうだもん
一点だけ、お祖父様がどこまで読んで準備したのかは結局掴みきれなかったけど、候補者に関わる悲劇が発生するのを防いでほしかったなと思うby 午後3時の通りすがり-
0
-
-
5.0
無料分、読みました!
クエストで無料分、30話まで読ませていただきました〜。
展開が早くテンポ良くサクサク読むことができました。
ストーリーもわかりやすくこの先どうなるのかなと気になります。
無料分増えたらまたお邪魔したいと思います。by 餃子大好き-
0
-