みんなのレビューと感想「ブラック企業の倒し方」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
不動さんめちゃくちゃ好きです!わたしもこういう人間になれたらいいなあって思いました。社長にガツンという姿もスッキリしました。
by みー1o-
0
-
-
2.0
ブラック
こちらの作品で出てくる主人公は本当にスゴいです。現実にいたら、絶対に友達にしたい感じです。とにかくいい主人公。
by ライチュウピカチュウ-
0
-
-
1.0
ブラック企業・パワハラ
ブラック企業と言うより、パワハラ上司のパワハラしんどいです。
粘着質な上司に超時間「君の存在が負担だ!」「君の代わりは幾らでも居る!」と他の従業員が居る前で叱責されました。今でもトラウマです。
大した用事じゃないのに休憩時間に電話。私も似たような経験しました。
仕事が終わり家に帰って寛いでいたら上司から電話が有りました。急ぎの用でも無いのに翌日の朝で良い内容の話なのに。
ストレスでお腹の調子がおかしくなりました。
不動さんのスキル、素晴らしいです。不動さんの正体は労基監督署の職員かな?と思ったりします。by セーラ-
0
-
-
3.0
もう
これはなんというか現代の社会!!!って感じですよね。
ブラックの定義って何処なんだろうって考えちゃいますね。by りんぱんまんちゃん-
0
-
-
4.0
あるある
ホワイトだよっていう会社ほど
なんとなく怪しい気がするけど
最近のご時世だんだんブラックは
減っている気がする!by ぬまん-
0
-
-
4.0
ブラックあるある
未だに男尊女卑というか男社会、長男教の根強い日本での先進国とは思えない企業あるあるですね。男や女という性差が無くなればいいなと思います
by あみはまさん-
0
-
-
4.0
すかーっとするおはなし
読んでいるとすかーっと気持ちよくなります。
昔ながらの風習に囚われている上司。。。
実際に存在しそうです。by はるかさん★-
0
-
-
2.0
まだ
そこまで読めてないけど、こんなはっきり言えるならいいなーと思う反面、飛ばされたり何かあったりしないのかなーと思う。
by xxxxnn32-
0
-
-
5.0
おもろしい
とても面白いです。今どきのブラック企業を取り上げてて将来に役立つ?と思いました。早くぞくせんだきてください。
by かのなやはやわ-
0
-
-
5.0
すごいおもしろかったです。昭和ではこんな事当たり前だったのに…今は違うのねぇ~と時代の流れに感動しながら読みました。
by ✕〇✕〇-
0
-