みんなのレビューと感想「ちよにやちよに」(ネタバレ非表示)(52ページ目)

  • 完結
ちよにやちよに
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全220話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,291件
評価5 55% 708
評価4 29% 380
評価3 12% 154
評価2 3% 37
評価1 1% 12
511 - 520件目/全708件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子どもの気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    無料なので軽い気持ちで読み始めたのですが、両親の離婚はこちらが想像していた以上に、子どもにとって大変な事なんだな…と感じています。最近は離婚する夫婦が増えてきていて、私もそこまで離婚に大してマイナスなイメージは無くなってきているけど、やっぱり子どもにとってはお父さんとお母さんはかけがえのない存在で、絶対的なものですよね。夫婦関係についても改めて、考えるきっかけになりました。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ⭐️5つじゃ足りない

    160話まで読みました。
    1度聞いたら忘れないタイトルに惹かれ読み始めたらなんでもっと早く読まなかったのかと後悔するくらい今、ハマっています。

    作者さん、表情の作り方、言葉選びが本当に上手ですね。それぞれの登場人物の心理描写が細かく描かれています。

    ポイント加算されたら続き即読みします。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いです。

    ネタバレ レビューを表示する

    わたしも昔両親が仲が悪かったので、その頃を思い出します。
    一生別れない恋愛いいですね。
    素敵ですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    プラス ★★★★★個 感動作品です。

    ネタバレ レビューを表示する

    中高生の微妙な心と行動が表現されていて、泣かされました。
    親の離婚による不安定感から逃れたく、一生とか永遠にチャレンジする二人。
    樹と梓は、『諸行無常に勝つ』を合言葉に、いろいろな問題を乗り越えて成長し、愛に目覚める話です。
    離婚した親の感情や行動も丁寧に描かれています。
    周囲の子も、自分をみつめ、自分の未来に向かって歩き始める、魅力的な子供たちです。
    失敗・痛い・悲しい・楽しい・嬉しい・涙・涙・笑・笑。
    スラスラと読み進めることができ、何回読みなおしても感動しました。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    深いなぁーっと思う。
    良く理解しきれてないところはあるが、親の離婚を子供ながらに思うこと。
    それをどう消化させていくのか。

    ちゃんと理解しようと思うと時間がかかりそうだけど。でも大切な気持ちだと思う。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ステキな物語

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューの評価が高かったので、読んでみました。相手と一生一緒にいるためにはどうしたらいいか、どんな答えを出していくのか楽しみに読み進めています。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    深くていいお話

    何気なく読み始めたけれど、どんどん引き付けられて、先が知りたくて読み進めました。

    中学生の二人が成長していき、いろんなことを経験していきながら行き着く想いに、最後胸が熱くなりました。

    ぜひ、沢山の人に読んでほしい作品です。深くて本当にいい作品だと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごくいい

    二人の成長記録がまたいい。お互いを思いやりながらすすんでく恋に、ただただ涙。沢山の人に読んでほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    尊いデスね

    中学生同士のカップルの話なんだけど、ひとつひとつが深くて、クリアーな気持ちにさせくれる物語です。この2人は別れて欲しくないなあ😔

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    美しく愛おしい

    この世の中にこれほどにうつくしくて、いとおしい作品を、私は他に知りません。
    始まりから終わりまで、甘酸っぱくて、くすぐったくて、自分もまた学生時代に戻り、大切に育てていきたくなるような…。

    この作品に出会えてよかったと、すべての読者様が愛してやまない作品なのではないでしょうか…。作者さん、ありがとうございます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー