みんなのレビューと感想「ちよにやちよに」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
90話まで読みました。絵もすっきりしていて見やすいし、面白くない訳ではないのだけど、樹くんがこじらせすぎというか…最初は不器用なのかなーと思っていたけどただの自己中?何を考えているのかわかりにくいです。
非現実的なキラキラした王道の恋愛の作品を読みすぎたせいなのか、中学高校の時代が遠くなりすぎて当時のキラキラだけじゃない、思春期の正体不明な不安や怒りの感情を忘れてしまったせいなのか…物語に入り込めず淡々と読み進めています。
諸行無常から始まってどうなっていくのか、これからも読んでいきます。by 二階のとまと-
0
-
-
3.0
88話まで読みました
88話まで読みましたが、先に進むかどうか迷っています。
最初は初々しいな〜と微笑ましく思っていましたが、彼の束縛がどんどん強くなってきてコワイくらいです。
不機嫌な態度で相手をコントロールするのは立派なDVです。
いつも彼の顔色を伺って、最後の最後に彼を諭す手段として、特別な呼び名を使うのがもうなんと言うか…いたたまれない。
彼の母親がそう呼んでいるのを、彼女が分かっていて使うあたりもモヤモヤ。
そして彼の方もそれを何とも思っていないことが驚きです。
普通、同い年の彼女に子供ちゃん扱いされたら嫌でしょ?
彼女はお母さんの代わりじゃないし、彼を立派な男に育てる係ではないのに…この我慢はいつまで続くんだ?と感じます。
『ちよにやちよに』 続くのでしょうかね……by imokyon-
1
-
-
3.0
うーんなんか、普通に恋すれば?
普通に好きになっちゃったらいつか終わりがくるって言ってたのに結局お互い好きだし、なんか厨二病感がある。もう普通に恋したら良いし、中高生で仮に別れたってこれからいくらでも出会いはあるよ…と冷めた気分になってしまった。
by macaronisan-
1
-
-
3.0
中高生、不安定な時期の恋愛物。たんに暇つぶしで読み始めましたが、素敵なストーリーで、主人公たちがどうなるのか続きが楽しみです。
by Ptjga-
0
-
-
3.0
いいときわるいとき
学生の恋愛の初々しさを描いてるんだと思うんだけれども 樹くんの表情や態度がちょっと不器用というよりも怖い。梓のしっかり 自分で 立とうとしているところは、自分の学生時代もこんな風にしっかり考えられたら良かったなと 思った。
by きめられないこ-
0
-
-
3.0
良い
穏やかでありながら強さを感じる物語でした。絵も独特なタッチでありながら穏やかな優しい感じもありとても良かったです
by ここみんマックス-
0
-
-
3.0
心が一緒
親の離婚により子供たちがどんなに心を痛めるのか?そうならないとわからないけど、お互いをおもいやる気持ちを大切にしてほしい
by いわたん-
0
-
-
3.0
おぼこい
中学3年生ってこんな感じ?
絵の幼さと会話の内容とかキスシーンとかの整合性があまり感じなくて、ちょっと違和感がある。とりあえず無料分は読んでみる。by あいさんめぐさん-
0
-
-
3.0
絵が…
高校生らしい現実味のあるストーリーで共感ができます。絵がもう少し綺麗だったらもっと入り込めましたが…でも続きが楽しみな作品です。
by ☆☆もんち☆☆-
0
-
-
3.0
不思議な雰囲気
付き合うところから理解できない感じだったが、なんか見てしまう。いっくんがだんだん笑うようになってきて、かわいい。
by まっきー162-
0
-