みんなのレビューと感想「ちよにやちよに」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
初々しくて可愛らしい感じです。
中学生の頑なな思い込む感じとか、高校生になってちょっと大人っぽくなる感じが良いです。by るるごーと-
0
-
-
4.0
リアリティーのある話で表情や仕草などに読んでいて泣きそうになることも。
この後登場人物がどのように成長していくのかとても楽しみ。-
2
-
-
4.0
諸行無常
親の離婚はいくつになっても
子供の心に傷を作る行ないだと思います。
ましてや多感な時期なら尚更
永遠の愛は無いと若いうちから
思い込んで付き合い始める
が…
お互いが好きになってしまい
思う通りにいかないもどかしさw
甘酸っぱい感じなのに親の事考えると
ブルーな気分
ガンバレ若い二人!by ぐまぷ-
0
-
-
4.0
未熟な2人が良い感じ
中学、高校という微妙な時期の、可愛らしい関係が描かれてて良いです。私自身は中学高校時代は恋人が居なかったので、恋人がいる学生達は、こんな感じなのかなぁ。と思いながら読めて、面白かったです。
by Mocmoc-
0
-
-
4.0
感情がリアルに描かれた作品!
両親の離婚によって、子供たちがどう受け止めようとしているか、とてもリアルに丁寧に描かれて、感情が痛いほど伝わりました。
by あみあみ〜-
0
-
-
4.0
いい
思春期の初々しい恋愛。ちょっとシリアスめだけど王道の恋愛漫画っぽい。親の離婚をきっかけにするのはちょっときついとは思った。
by フランク緑-
0
-
-
4.0
まだ読み始めですが、面白いです。
出だしが親の離婚を告げられるところから始まりますが、私自身子どもが2人いる30後半です。
もし同じように離婚ということになったら、子どもはどう受け止めるのか…考えさせられました。by ふうううううううううか-
0
-
-
4.0
親の立場でも子供の立場でも読める作品
中高生らしい不安定なこころの機微も、親の苦悩も淡々と語られてて、妙に面白い展開もあって、とてもよい作品だと思います。
by だじゃれ王子の召使い-
0
-
-
4.0
とてもゆっくりお互いを知っていく感じ。もどかしくも儚くて淡い恋です。それでも熱をもって相手を知りたいと思うところが懐かしい。
by hummingbird8-
0
-
-
4.0
主人公たちだけじゃなく周りの登場人物視点も多いので、どのキャラにも愛着が湧いてくる…
読み進めるほどにどんどんはまってしまう感じ。絵もこのお話の雰囲気に合っていて好きです😊by いぬがら-
0
-