みんなのレビューと感想「なまらうまい!たんぽぽちゃんの昭和ごはん」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ほのぼの〜楽しく読ませていただいています。
昭和感もいいし、メニューも読んでて食べたくなってきます。気を張らずに読める癒し系。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お腹すいてきます。
昭和の北海道でのお話です。まだあの時代は質素だけど食卓に家族の温かいぬくもりがあったなぁとしみじみ感じるお話しです。
by ミンスパイ-
0
-
-
3.0
たんぽぽちゃんのかわいさと、北海道の家庭のお料理がとっても美味しそうで楽しく読みました。作り方も描いてあったので、こんど試してみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ペルシャの青沼先生😊 お懐かしや。
所謂懐かしグルメ漫画でしょうか。
リアルタイムな人達には懐かしいし、そうでない人達には目新しく感じる作品なのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
単身先に
びっくり。
神奈川だったのね。北国には行ったことないから郷土料理が楽しめるby ちびくろみくろ-
0
-
-
3.0
田舎ごはんがとっても美味しそうで
夜読むとお腹減ってヤバいです!
絶対何か食べてしまう!笑
ほのぼの家族で心あったまります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほっとする
読んでいて家族のあったかさや食卓の幸福感を思い出す、素敵な作品です。気取っていない家庭の優しさが心に沁みます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
北海道民じゃなくともどれも美味しそう!カラーで読みたい!グルメ漫画だけど、舞台が家庭なのでシンプルで親近感あふれるメニューが多く登場します。令和の時代にも十分美味しさが伝わりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホッコリな感じのお料理マンガですね。
ひと昔前の感じもいいですね。
子供の隠し事は必ずバレる。
ほんわかした気持ちになれます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昭和ごはんってことで少し古い感じの絵です。お兄ちゃんは年相応に見えません。
もっと北海道のグルメが出てくるかと思ったけど、普通の家庭料理でしたね。by 匿名希望-
0
-