みんなのレビューと感想「僕、いますよ。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
この作者の作品が好きで読みましたがなかなかに面白いですね。キャラに力強さがあって好きです。他の作品も読みたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう人、いて欲しいなあーと。
内情をよく知る私には羨ましい人材です。
変化や変革には必ず責任を求められる。
圧力もすごい。
だから、皆は無難な道を歩いてしまう。
自分の保身の為。
けど、それでは何も変わりませんよね。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
なんか見ていて元気が出てきますね。自分も変化を恐れる側になっていないか、目の前の仕事に追われ過ぎて茹でガエルになってないか自問自答させてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本宮漫画らしい痛快さ
本宮漫画に共通する力でねじ伏せる痛快さではないところが新鮮。ただ、人として曲がらず真っ正面に進む主人公や脇役達が魅力的なのは本宮漫画の真骨頂かな
by つるりんっぱ-
1
-
-
4.0
僕、いますよという、題名からは何も想像できませんが、評価が高いのできっとおもしろいのでしょう!
ぜひ読みたい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本宮ひろし先生のサラリーマンシリーズのひとつかな。型破りはお手の物!信念と自由奔放さがたまらないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
豪快
サラリーマン金太郎でお馴染みの本宮先生の作品。本宮ワールド全開の予感。豪快な主人公の爽快なストーリーになる予感
by パパ18-
0
-
-
4.0
社会派の話が好きなので
続けて読みたいと思います。現実離れした夢物語でなく、実際に現場というのはこういうものとリアリティを感じました。市役所が舞台ですが、主人公が「実行」をモットーに、あの豪快な市長とタッグを組んでやってゆきそうな予感です。
by ツキヨミノミコト-
0
-
-
4.0
本宮ひろ志は
やくざや暴走族やレイ○などの漫画より、こういう作品の方がいいです。男男男❗を売りにするよりこちらの方がずっといい❗
by 匿名希望-
0
-