【ネタバレあり】足場やろう3~中間管理職はつらいよ~のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ読みました。

    経験年数が増え、部下が増えていき、板挟みで、一番悩んだり迷ったり、しんどい時期かもしれませんね。。

    その上、自分より年上で、ベテランの新人?相手もプライドがあり、やり方が違うと難しいですね。。

    最後、隔たりが生まれてしまった仲間とはどうなるのか気になります。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    安定感

    このシリーズは、読んでていつも考えさせられる。
    足場工事の職人さんの話だけど、他の仕事にも当てはまって…
    今回は、今までと立場が変わって…という話だけど、身につまされました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    中間管理職!

    まだお仕事続けていたんだなと親目線になり感心しています。結婚して子供もいて。中間管理職ならではの悩み。面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    無料で読み始め、足場のこととかよく分からないからどうかなと思いましたが、人間関係が上手く描かれており、最後まで読んでしまいました。他シリーズも読みたくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    俺も現場で似た境遇

    現場で責任者になり下の者と上司と板挟み。ホント嫌になるよ、と思ってたらこの漫画と出会った。いや〜そうなんだよな〜と共感しながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    インスタで

    インスタグラムで知っていたえりたさんのマンガなので気になって読んでみました。足場屋さんのPRのマンガなんですかね?うーん

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    主人公の空回り

    主人公の頑張ろうとしての空回りがせつなくなってしまった…どの職場でもあるんだなぁ…
    でもこれを見て現場の方たちが大変なのは分かりました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    スッキリ!

    みんなのあだ名上手いこと考えましたね!
    あー!なるほどと思わず頷きました。
    島耕作のシリーズみたいに続編出たら買うのでぜひ!待ってます!
    浜口さんみたいな無愛想な人も
    話してみれば良いこと言いますね。
    職人さんは照れ屋さんやシャイな人が多い気がします(≧∀≦)
    以前働いていた会社の社長から
    ある日呼び出しを受け、言われたこと。
    人の上に立てば、管理職の仕事が増える、
    つまり今まで以上に仕事が増える
    (私はなかなか他人に仕事を任せられずに残業が増えていました。)
    君は永遠にこれからも残業すんの?どうすんの?⁉️
    今やってる仕事は、どんどん他の人に振らないと!君は、正社員なんだから‼️
    次の新しい仕事を覚えられないし、それをやる時間どうやって生み出すの?
    バイトも慣れてきたら新しいことできる余裕あるんだから!バイトには時給分しっかり働かせろ!
    とどやされました。
    言い方は荒いですが、この主人公の職場の社長さんと言いたいことと似てるのかも?と思い出しました。
    職場は何度か変わっても、
    それ以来、人に仕事を振ることに罪悪感もなくなり、誰に振るべきか適材適所を考えながら今は仕事しています!
    ダイさんもガンバレ!
    スッキリ気分になれる漫画でした(^^)

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    うん!

    なんか四コマっぽい画風ですが
    内容すきです。主人公の男の子が
    少しずつ成長していくのが楽しみです。
    仕事をしていると色々な人間関係で
    モヤモヤしたり共感できます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    続編来ましたね。

    トントン拍子に職長までなって若い方の中間管理職はとても大変だと感じました。足場の大変さが少しわかった気がします。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全101件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー