みんなのレビューと感想「はした金で●られた女~蕾の頃~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んだ事があります
お互いが深く知らず夫婦になり歳が離れているけれど良い夫婦に愛がある夫婦になれるようなお話だったと思います。歳上の旦那さんが優しく主人公を大事にする人だったと思う
by 鳴くうさぎ-
0
-
-
3.0
タイトルが悲しい感じですが、
1話だけ読んでみて、
戦後日本が貧しい時代は
こんなお家がたくさんあったんだろうなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大切なこと
血のつながりも、大切だけど、商売もあれだけできたら、いいほう。
私も、こういう人になれなら、いいなと思うby 匿名希望-
0
-
-
3.0
商売上手
こんなにうまくいくのか。サクセスストーリーが心地よい反面、うまく行きすぎな気もするのでした。素晴らしい女性ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
泣けてくる
自分が辛く育ったからと
同じような幼い兄弟を養子にして
女の幸せを捨てて
生きてゆく
昭和な話です
胸が痛くなるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
あー
結構気分が落ちます
はした金って子供は親の所有物じゃないのに小さい頃は親しか頼れない
そんなの間違ってるけど逃げ場なんてないよねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔にはあり得そうな内容だなと思ってみてました。戦争の時代は生きるのに大変だったみたいだし
漫画の絵がイマイチby 匿名希望-
1
-
-
3.0
まだ
途中ですが、
この時代の作品は好きです。
色々大変な時代だったんだと思います。
主人公様が幸せな結末になれるよう願いながら読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
戦争で親を亡くして辛い思いをした人はたくさんいたんだろうし、身売りみたいなこともたくさんあったんだろうな。幸せになってほしいですね。でも今の豊かな時代に生きて、実親に虐待される子たちが多くいるのを考えると、今も昔も変わらない。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
まじで😱
これ実話??だとしても叔父おばも酷すぎ!だし、今までのご飯代払えが口癖なんてせこくて性格悪すぎ!!どうせ、大したもの作ってないと思うしー!旦那さんが好い人だといいな!
by ぽんた(о^∇^о)-
2
-