みんなのレビューと感想「ホームレス母子 ~ブルーシートの奥の絆~」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
母子の話が面白かった
ホームレス母子とごみ溜めの母子を読みました。どちらの作品も登場する男性がことごとくクズでそれにより主人公が苦労し……胸がいたくなりました。
どちらも最後は救いがありよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になったのが、こういう場合せめて自分で仕事を見つけて、仕事が安定するまでは子供だけは児童相談所に連絡して預けるべきではないのかな?と思いました。
子供まで一緒にホームレス生活をさせるのはちょっと考えものだと思いました。
もちろん、児童相談所という発想も思い浮かばなかったのかもしれませんが、無知は怖いなと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ちょっと、こんな生活悲しすぎる。行政にいって保護してもらわなければ、寒さもしのげない。こどもは、施設とかあるんだから。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今はコロナとかがあり以前よりホームレスなどの存在も身近に感じるようになりました。母娘が最終的には幸せになれて良かった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嫌いではないタイトルだったので、無料お試しから読んでみました。それなりに面白そうだったので、このまま読んでみます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分しか読んでないけど
奥が深い話だと思う。。32歳なら仕事あるのになぜ5歳の子供を抱えてホームレスをしているのだろう…って思った。DVで居場所が見つかりたくないなら、シェルターを頼ればいいし、、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
川島れいこさんの作品大好きです。
1人でホームレスでも辛いのに親子でホームレスだと地獄。
私も経験あるからわかるけど…その地獄の中子供の明るさに救われたり人に救われることも多々あるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ないです
いまの時代にホームレスの話とは‥と思ってたのですが、ついつい買い進め読んでしまいました。現代社会の闇も見えたような気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
早いことお水でも身体売ってでも子どもに満足な暮らしをさせてあげてほしい。
みんななんだかんだ我慢しながらがんばって生きてるんだからby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ
まだ途中しかよんでませんが。
続きは読みたいと思います。
明日は我が身かも知れません。
今の時代何があるかわかりませんね。by 匿名希望-
0
-