【ネタバレあり】クズ人間、治療します。ー人格整形外科ーのレビューと感想(92ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いまいちスカッとは…
いまいちスカッとはしないかな…
なにがしか他人のせいで悩みのある人へ、原因は本人じゃないと言い切るのは良いけど。
「治療」の仕方とその後まで含めて、残酷さが足りない。絵は綺麗で読みやすいです。
院長の奥さんの謎が無ければ、続いて読んでないです。はい。by かすがい-
0
-
-
4.0
とても面白いお話でした。
日常でありそうで、それでいて非日常で、ゾクゾクしました。
やっぱり、頭使うと糖分必要なんですねー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれる
無料で2話だけ読んだけど面白い
人格整形…え?どーやって?
続きがとても気になりましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうなるのか
無料分しか読んでませんが、なんだろう、結末が、これが現実的なんだろうけど(脳をイジってるとこは非現実的)スッキリしない感じで、こんな感じが続くなら読まなくていいかなという感じです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
最初は出てきた医大生のお母さんの性格改善かとおもったら、どうやら違うみたい!
つづきが気になるので課金悩んでます!by すぎt-
0
-
-
5.0
スッキリしました。
DVやいじめなどの問題は後を絶ちませんが、なぜ、被害者ばかりが対処を考えなければならないのだろう、と、ずっと疑問でした。
心を病んでいて、心に問題があり、治療するべきは加害者のほうだと思います。
この漫画は、現実では決して有り得ない治療を行っているからこそ、考えさせられるところもあるし、スッキリするところもありました。
終わり方の後味が悪い、という方もいらっしゃるかと思いますが、個人的には、このような問題は非常に繊細で複雑な問題なので、円満な解決方法なんてないのではないか、と感じます。by ぴぴぱん-
48
-
-
4.0
こういうの好き!
広告で気になって購入しました。
身近でも起こりうる人間関係のストレスに対して、脳の手術をすることで解決?していく話です。倫理的には絶対アウトなラストだと思いますが、こういうブラックな展開は好きなので好みの作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
治療して、すこしあたまがおかしくなってしまう感じが惜しい!普通に生活させるけど、治療させた相手には屈辱を感じる、みたいにして欲しかった。これじゃあ納得いく結末ではないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お試しで読んでみました。
心が疲れてる人にしか見えない看板や患者ではなくてストレスの原因である親や周りの人物に手を加えて、症状を治療?するという治療法にはおもしろみがあると思います。が、3話購入は躊躇してます。毎日一話ずつ見れたら良いのにな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ダメ人間も
しっかり懲らしめる。
そんなところが面白いと思います。
しかし、この医師の願いはわかりやすいなだとかんじました。by みきくまちゃん-
0
-