みんなのレビューと感想「クズ人間、治療します。ー人格整形外科ー」(ネタバレ非表示)(130ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 64話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おや?
この作家さんは…りぼんで連載していた亜月先生!
懐かしいなぁと思ったのと同時に、バナー広告のこの作品が気になってたので読んでみました。
あの少女漫画とは全然違う作風でびっくり。
こんなブラックなお話を描くんだ…とドキドキしました。
続きが気になるので、ぼちぼち読み進めて行きたいです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
面白い❗️
無料の2話分しかまだ読んでないけど、絵も好みだし、話の内容も有りがちだけど引き込まれて、続きを購入したくなる作品です。
by コタマミィ-
0
-
-
4.0
この作者さんのお話ってどれもおもしろいですね。
私も今日のおやつはあんみつにします。
続きが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一筋縄ではいかない
私が子供の頃にりぼんで連載していた亜月先生の新作!無料で2話読んだらどんどん引き込まれてしまい配信分全部一気に読んでしまいました。
クズ人間に手術を施して、苦しめられている人は解放されてハッピーエンド!かと思いきやそうはいかない感じがとても面白いです!!
結局は、相談者もどこか病んでしまってるという事なのかな?と思いました。
今後も楽しみしてます♪by 匿名希望-
12
-
-
4.0
無料試し読みだけしました。すごく面白いです。すぐに引き込まれました。絵も素直な感じで、読みやすいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわい
怖いと思ったのですが
少し異質な世界がお好きだったらオススメ作品のひとつだと思います。
私は4階の秘密を知りたいですwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
着眼点が面白い
アメリカでは、いじめっ子問題においては加害者に問題があるとして、隔離してカウンセラー等による治療を施す。日本では被害者保護ばかり注目するが、加害者側に焦点を当てた着眼点が面白いと思う。
海馬院長にどんな過去があって、こういう施術(治療)を選ぶようになったのか興味深いので、続きが楽しみだ。一点難を挙げるとすると…、治療を受けた人が最後に廃人のような表情で描かれていることだ。
故J.F.ケネディの妹ローズマリーも父親によって脳神経外科手術(ロボトミー)を受けさせられ、結果的に知的障害等を負った。その事実を思い起こされるので、描き方を工夫して欲しい。by 匿名希望-
31
-
-
4.0
あったら、良い。
たしかに今の世の中こういう医者がいても良いのになあ、と思った。心弱っている人の治療は必要だけど、その原因となった人のことも「治療」する。そういえば、日本では苛めをされた子が「逃げて、ケアを受けて」と言われているけれど、アメリカでは苛めをした子を「隔離して、ケアを受けさせる」らしい。それを思い出した。
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
次が気になります
話の展開が興味深いので続きがとても気になります。無料で見ることのできる内容の終わり方が続きを読ませたくしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いけど面白い。
実際に虐待してた親がどんなことをしようと、子供を大切にするようになったのはアリかなって感じ。by 百合川リルカ-
0
-