みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 195件
評価5 30% 58
評価4 32% 62
評価3 29% 56
評価2 6% 11
評価1 4% 8

気になるワードのレビューを読む

171 - 180件目/全195件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    結局、

    ネタバレ レビューを表示する

    義理親が毒親。旦那も被害者。
    主人公は友達に恵まれたね。
    旦那が優しい人だし、家事が得意だから良かったね。
    確かに子供いながらの家事は大変だけど、この主人公家事できなさすぎ。
    チョコとか普通にあげてるし。
    母親ばっかり責められるって言うけど、子供の事考えたら我慢もできそうな事すら。。
    子供預けて友達とランチ行けるだけ恵まれてるけど?
    結局母親になっても努力して変わろと思えない女。

    by 匿名希望
    • 9
  2. 評価:4.000 4.0

    読み始めはひと事な話でしたが読み進めると自分の家でも起こることなのかもと思うようになりました。すごく面白い話でした

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    面白かった

    無料連載中の作品だけ読みました。シリーズ化して欲しいです。面白かったです。母親にしかわからない苦悩、描かれてます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    それぞれ共感できる

    登場人物は、主人公と夫と義母の3人が主に出てきますが、それぞれの思いがあって、それぞれ共感できる部分とこれはいただけないな、という部分が入り混じり、いろいろ考えながら読みました。
    ただ、主人公のあかりはもう少し家のこと頑張っても良さそうな気がする。ダンナさんはちゃんと家事育児を手伝ってくれるタイプだから。義母さんもつい手や口が出て面倒だけど、でもいい人そうだし。
    つまり、家庭を築くって、それぞれが役割を果たし協力していくことが大事なんだろうな、と思わせられる話でした。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    母親ってしんどいですね。ほんとに。普通普通を押し付けられて少しでも子供を預けて遊べば嫌味を言われる。たまには息抜きしないとですね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    悩む

    これ見ると母親はつらいー。いやちちもつらいけど立場が変わると視点が変わると色々ある。漫画みたいに心の声が後ろに表示されるといいのに

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    素敵な作品です☆

    2児の母でワーキングマザーです。義実家から3分程の場所で暮らしています。あまりにも、共感できる部分が多すぎて、、一気に読みました!!大切にすべきものは何か、気づかせてくれるお話です。もっと旦那と色々話して、仲良くしなきゃなと思いました(笑)またちょくちょく読み返して、日々の生活の参考にしたいです!!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    良い話ですよ。名作です。

    私は以前この作品がママ用サイトに掲載されていた時に読んでいて、その先が知りたくて購入しました。はじめ、家族って大変だなと思っていたのが、素晴らしいなと感じるようになりました。思っていたよりも評価が低くて「あれ?」と思ったのですが、無料の1話だけで決めちゃってるんですね。先を読んでほしいです。答えがあるから。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:4.000 4.0

    共感できる部分がありました

    楽観的は性格でよかったーと思うことがたくさんあります。
    実家が同居だったので、苦労して育ったこともあり、なんとなくわかることも多かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    共感します。

    主人公にも、旦那さんにも、舅、姑にも…どの人物にも共感した、最後は良かったと思えます。普通ってない、それぞれ、家族によって幸せの形は違うんだけど、それを見つけるのも、変えていくのも難しいですね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー