みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(96ページ目)

- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間62位
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
出てきたオッサンにイライラした。
自分でお金出して説教ってなに。
金さえ払えばサンドバッグにしていいとでも思ってるのか。by 百合川リルカ-
6
-
-
2.0
辛そう
冒頭の解説はそのとおりかと。リアルすぎてきつそうな漫画。この世代にはかなり響く。しかし夢がなさすぎるというか救いがない展開になりそうで読むのは諦めました。
by SWIFT-
4
-
-
2.0
絵はまぁまぁ、試し読みだと何もわからないので、大学合格後にどんなストーリーがまってるのか。あまりワクワクしそうにない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
現代の闇が描かれていて、気になって一気読みしてしまいました。内容が暗いので読み終わった後は少し暗い気持ちになりました…。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料試し読みですが。
誰にでも貧困に陥る可能性はあると思います。
コロナが原因で仕事を失ったり…ほんの小さなキッカケが大きくなってしまう。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
お金に困ってサックスワーカーになるのはコロナのこのご時世でも問題になってますよね。もっと根深いものがあるんだとおもいました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
重い........
女子大学生っていつも華やかなイメージがあるけど現実は大変な娘もいるんだとわかりました。この広田さんも国立の医学部に入学決まったことで約束されえた将来があるはずなのに転落するんでしょうね。重いけどだからこそ興味をそそります。
by 光チャン-
0
-
-
3.0
勉強するために稼がなきゃいけない…ツラい現実です。今は奨学生はめずらしくないというけど、社会に出る前に借金を背負わされている学生の現実を考えると居た堪れない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
貧困てリアルに感じる
こちらもあまり普段めったにお目にかからない人種の方々の物語。貧困層がこんなに日本にいるのかと思うと、時々結構ゾクゾクしてくる。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
親のお金を当てにできないから自分で稼ぐ。。。泣けてきます。私は親の立場ですが、子供がそんなことを考えて体を売るような仕事をしてたらと思うと。。。
by 空雅-
0
-