みんなのレビューと感想「東京貧困女子。」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/06/12 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 172話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
社会問題も取り上げていて、考えさせられます。
読みやすくてどんどん読んでしまいます。
続きが気になります。by ーーーけろっぴーーーー-
0
-
-
2.0
まだ、無料分までしか読んでないけど、
何か社会のせいにしすぎじゃない?
確かに苦労してる学生いるし、
奨学金制度にも疑問あるし、
何よりもオッサン達に吐き気するぐらい腹立つけど、
甘いよな。って思う。
楽な方って言われても仕方ないのでは?by ネコレマ-
0
-
-
4.0
胸クソではあるけれど…
無料分だけ…と何となく読み始めたクチです。
漫画だから多少おおげさに描かれてるのかな…?
それとも、これがリアルな現実なのかな…?
解らない時点で自分がある程度は幸せに暮らさせてもらえているのだと気付かされる。
貧困の問題、特に母子家庭の収入(生活水準・学業など含め)の格差についてはメディアでも時折見聞きしますが、なんとか打開策はないものなのか…と、腹立たしいやら、無力・無策な自分が情けないやら…
案外身近な問題なのかも…と考えさせられ、モヤモヤが募ります。
まとめとしては…読むとちょっとしんどくなります(笑)
心身ともに健康な方、無料分だけ読んでみても良いかも…です。by おすいはん-
0
-
-
3.0
とても
とても絵は綺麗で読みやすく展開も早いのでスムーズに読めると思いますが、漫画の内容がどうもピンとかない
by しあんVer2-
0
-
-
4.0
やりきれん
いろいろな貧困の形があると改めて知りました。世間はシビアだな。社会的な問題もきちんととらえられていて単なるマンガを超えていると思います。
by みぃみみぃ-
0
-
-
4.0
学費が高すぎる。でも大学、大学院にまで行く人がたくさんいてる。お金がないと出来ないから借金をする。勉強どころではなくなる。卒業するときにはすごい金額の借金。奨学金なんてただの借金。そんな制度恐ろしくて使えない
by m.m.c.f-
0
-
-
4.0
なんだか胸が苦しい
胸が苦しくなる、ストーリーは素敵な仕上がりなんだけど、見たくない現実を見てるとゆうか苦しくなって来てしまいました。でも学びも沢山あります。
by あなたは頑張ってる!-
0
-
-
5.0
ほんとに
自分たちの成功体験を永遠に若い子に押し付けて、いい思いばかりしている年寄りが死ぬほどいて、この世の中は全然よくなってないよなあと思う。
ツラいし本当は直面したくない題材だけど漫画だから読めると思います。by うなし-
0
-
-
4.0
タイトルが気になり読みました。話の内容も絵も展開もすごく良かったです。続きが、気になり読みたくなります。
by まるばな-
0
-
-
3.0
ig7uv
だ」という以上の思いは湧かない。
また、醜い現実の責任の所在を、何となく「社会」に押しつけるだけのスタンスが、私は嫌いだ。
社会が悪い、大人が悪い、もう一度言うが、だから何だ。
嘆いて世の中が変わるわけじゃない。
この漫画がやっているのは、私たちの元に届かない人々の声を真摯に伝えようとするこby adsadsads-
0
-