みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろいと思います。アンダーグラウンドな世界の知らないことも知れておもしろい。そういう思いをして生きる術を得て、ツラい思いをしてがんばって生きてる人がいて、不公平な世の中に問いかけてるのかな?
by これ。-
0
-
-
3.0
お金の為
なんて一昔前の話しだと思っていた。今の子達は遊ぶお金欲しさに簡単にお金が稼げる方法としてやってることなのかと。でも生活が苦しいのはみんな一緒だと思ったら、可哀想で仕方ありません。本当にある話の気がします。
by くるみのまま-
0
-
-
3.0
こわい、の一言でした。
何となく現実を突きつけられて、読んでて辛くなりやめました。わかるけど、わからない。そうなのかもしれないけど、まだまだ全部がそうじゃない。仕方ないと諦められないし、主人公達に共感できない。
by くまままっち-
0
-
-
3.0
こういったお仕事があるので、男性よりも女性のほうがホームレスになる確率が低いと聞いたことがあります。
by さちヨーグルト-
0
-
-
5.0
まあ
したかないよね、資本主義だから。強いものが強い。弱い、お金がない時点でどうしようもないのだよ、日本では
by ゆきたろー39-
0
-
-
3.0
貧困は、恐ろしいと感じた作品でした。大学行くのに、何故こんなに苦労しないといけないのかって、本気で思うようになりました。政治家には、貧困問題に取り組んでほしいものです
-
0
-
-
2.0
今の時代、日本でもこの様な現象が起きていることは分かっているけど…主人公が幸せになれる気がしなくて、読むに辛く、読み進められませんでした…
by 5k-
0
-
-
3.0
こわいこわいこわい
日本は教育にお金がかかる国 せっかくの大学も卒業と同時に借金を背負うことにも 国全体がバカになっている 貧困はループする 断ち切るのは政治の力が必要なのに金持ち達は見向きもしない
by neko neko22-
0
-
-
2.0
父さん感じ悪すぎる
主人公は頑張りやさん!
でもその父親がまったく子供を応援している感じがなく怒りが、、
まだ3話までしか 読んでいないので詳しいことは分からないけど、ここまで読んでて実家の貧しさも感じないので親が学費を出してくれない経緯がいまいちしっくりきていません、by よなよなに-
0
-
-
1.0
毎日無料で読めるのに加えてポイント制で読めちゃうのでつづきがきになってもすぐよめて描写も綺麗でおすすめ!
by mumuou-
0
-