みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
かわいそう
くるしい、シングルの親のお話し。でも、子どもが3人もいるのはとても、うらやましい。男は全て得て、女はどれかしか得られないこの理不尽な世の中ほんとやだ、つらい。
by さんにんのはは-
0
-
-
1.0
つまらん
大学に行くのにお金がかかる
親が払ってくれない
社会がわるい
こういうなんでも社会のせい、人のせいにする考え方がきらいby ザラザラタオル-
2
-
-
2.0
可哀相…とは思うのだが今の日本、巷に溢れていると思ってしまう。お金に雁字搦めになるのではなく行政の利用できるものは利用して己の範疇内での考えを持って生活していけば良いとは思うのだが。
by maren-
0
-
-
3.0
親が子供をダメにするのではなく、社会がダメにするのかと気になる内容でした。ほんとの現状を政治家さんに読んでほしい
by べこにゃん-
0
-
-
4.0
現実世界?
読んでみて風俗の裏側にはこんな世界が存在しているのか?と感じました。
しかしこの親父は胸糞ですね。
こういう人間になったらいけないっていう見本でしょうか?
全体を通しては楽しめました。by super9-
0
-
-
3.0
かわいそすぎる、、脱出する方法がないのかな?同じことするにしても海外に逃亡するとか…こんな苦労をしなくちゃいけない人生は辛いなぁ、、漫画で優しく伝わるくらいがちょうどいいくらい辛い現実です、、
by さささささささははは-
0
-
-
3.0
つらい
負の連鎖、わかる、でもつらい。女って。。。私ももっとお金持ちの家だったら。でもうちはけっこう普通の家庭だったけど、
by りことさん-
0
-
-
3.0
タイトルに惹かれて何となく読み始める。 おっさんの描写はキショいけど笑、ストーリーは共感できる部分もある。
by mkewpie-
0
-
-
2.0
設定が極端?
無料分のみを読みましたが、その先を読みたいという気持ちにはなりませんでした。確かに安直に奨学金を利用するものではないとは思いますし、それに警鐘を鳴らしたいのかな?とは思いますが、世の中、この作品にあるような単純なものではないと思います。
by カノコノコ-
0
-
-
3.0
コロナが
コロナの影響って、健康だけではないとあとから知りました。収入の面でも凄い影響がありすぎました。
色々の制度でフォローがあっても、それに適用されないと、意味ないから。ウチも貧乏すぎて困ってます。by 1004たつや-
0
-