【ネタバレあり】ワタシってサバサバしてるからのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間85位
無料イッキ読み:35話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 212話まで配信中(50pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
懲りない女
自己肯定感ばかり高くて周りの迷惑顧みない<自サバ女>。能力もないのに自信だけは人一倍在って空気は読めない。二言目には「あたしサバサバしてるから~!」免罪符になるとでも?
居ますよね。本物のサバサバ女子は天然の方と同じで自分から言わないんですよ苦笑by 雨穴-
0
-
-
3.0
サバサバというより自己肯定感の高い人
「自称サバサバ」=「人に思ったことをなんでも言っていいと思っている人」で、かつ自己肯定感のやたら高い人の話。
主人公は「これ言ったら相手が傷つくよね」とわかっていて、言いたいことを言う。
その対抗馬として出てくる「本田さん」は、「本サバ」とされていますがむしろ、相手が傷つくとか考えず天然でものを申してしまう人。
「陰キャラ」的な人々も出てきますが、この人たちが主人公をぎゃふんと言わせてくれます。
で、自分なんぞはこういう人に感情移入してしまい、主人公がぎゃふんと言うとうれしくなるタイプ。
だからそういうタイプの人が読むにはいいマンガかと思います。
文句をいうとすると、時々安易すぎる話の持って行きかた(いきなり寝ちゃうとか、アメリカで出会った人が社長になっているとか)が、少し興ざめする・・・というか、読む気をそぐところがあります。
ただ、これだけ難しいキャラでストーリーをつくっているので、今後読むのを楽しみにします。
ドラマは役者さんがうまくて、かつ役者さんのキャラ的に憎めないところがあるのと、裏の気持ちは言語化されておらず表情だけなので、こちらにその感情判断を委ねるところがあり、漫画ほどきつくありません。by tu-lip-
0
-
-
3.0
こういう勘違いしている人に対しては、どう対応すれば良いのか参考にしながらの視点で読みました。対応するのが難しいんですよね、こちらも感情的にならないようにしないと。
by つきとほしと-
0
-
-
3.0
びみょい
面白いと感じる人はいると思うが、私にはあまり向かなかった。正直、実際の社会はこんなにやばくないと思うし、ちょっと気持ち悪い。
by をおおん-
0
-
-
3.0
自サバとは…
知り合いに自サバ女子いたけど
網浜さんとは全然違う笑
網浜さんは本当に自サバなのか
最初はまだ自サバだったけど
話が進むにつれただただプライドだけ高い痛い人に
面白いけど自サバとはなんぞや
世間ではこれが自サバなのか笑by 緋色ガラス-
0
-
-
5.0
怖いです
こういう漫画みたいだとは、自分がそうならないかが心配になってきます。また私案外自サバサバ系女子って言われたことがあるので、こういう人にならないようにがんばります。
by ヒリス!-
0
-
-
4.0
ドラマでヒロイン演った人が面白かったし、何なら原作よりも合ってた。あのキャスティングは神でした。原作も笑える。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
4.0
サバサバってなんだろう?
無料分192話まで読ませていただきました。
主人公は最初は【圧】や【押し】が強くて、自分の職場にいたら振り回されてしまうなと感じました。正直、苦手なタイプでした。
途中からは単純で滑稽でパワフルで楽しめました。職場にいたら、あぁ網浜さんだから仕方ないや~と思ってしまいそうです。
実際、網浜さん的要素が多い人が数人いるので…。
ただ、本田さんがサバサバしていて、網浜さんは自称サバサバだけど実はネチネチとのことですが、本田さん、特にサバサバしているとは感じませんでした。
サバサバってなんだろう。by ベキテツ-
0
-
-
3.0
網浜さんうざすぎなんだけどこの人が主人公で合ってますか?
可愛くもない、ずっと勘違い、偉そう、仕事できない、こんな人が主人公って斬新ですねby 前髪うにちゃん-
0
-
-
5.0
奈美ホントやばい…
ここまでプラス思考というか自分勝手空気読めないとか、近づきたくないタイプです…
周りの人達の気持ち考える事がホントに大事だと改めて思う。
流石にいつか痛い目にあうよねこれは。by ちーさーsa-
0
-