【ネタバレあり】ワタシってサバサバしてるからのレビューと感想(271ページ目)
- タップ
- スクロール
- 女性漫画週間46位
無料イッキ読み:50話まで 毎日無料:2025/12/19 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 238話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
サバサバじゃないでしょ・・・
最初は勘違いがひどいひと、くらいでしたが、盗用した企画を自分のもの、と完全に思い込んでるところは、もうサバサバとかじゃなくて、頭のおかしい人。
会長が思った通り千堂さんでした!
次回スッキリさせてくれるのを楽しみにしてます。by mika1109-
17
-
-
2.0
自サバ女とかではなく普通に頭おかしい人
1話から最新話まで全て読みました。
最初のうちはいわゆる自称サバサバ、でも本当は一番ねちねちしている女として網浜さんが描かれていましたが、だんだんエスカレートしていくうちにただの頭のおかしい人になってきます。
8話のエピソードで、木内さんの企画を盗んで応募したのに「見てろよ…これが私の実力!」と思うことができるのはよく分かりません。「私が大賞なのを見て驚きひれ伏しなさい」ぐらいなら分かりますが、本当に自分で企画して応募したと思い込んでいる、ということなのでしょうか。病気です。
そして、部署内で木内さんが皆に賞賛されているのを見て、「どういうことだ」と広報部に怒鳴り込みにいける神経も自サバとか関係なくなってしまっています。
社史編纂室に異動した後の網浜さんはほとんど人格破綻者というような有様で、28歳の彼女が6年前(おそらく)に正社員として就職できた設定に無理を感じてしまいます。
この作品の良い(?)ところをあげるとすれば、私も女で、自分のことはわりとねちねちしているタイプだと思っているのですが、網浜さんのような驕り高ぶりは自分の中にあるかもしれないという戒めになります。
さすがに網浜さんのように口や態度に出したりはしませんが、美人へのやっかみからその人へ攻撃的な気持ちになったり、自分にそんか友達がいなくて寂しいだけなのに流行りのドリンクをお揃いで買って楽しんでいる女子に「出たインスタ映え〜」とバカにする気持ちが生まれたりすることはあるので、そんな自分を具体的に客観視することができました。なので星を2個にしました。by 匿名希望-
138
-
-
4.0
ひさびさにスッキリ‼️
32話までは、この女最悪。どこまで図々しいのだろう。と思いながら読み進めてきましたが、32話でひさびさにスッキリしました。会社からいなくなって欲しいです。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
網浜さんの勘違いっぷりがものすごい。社員なのに会長の名前を知らないの?会長に会ったことがなくても名前ぐらい知っておかなきゃ…とにかく、すごい女だね。
by 匿名希望-
5
-
-
5.0
会長キター
待ちに待った会長の登場で自称サバサバ女もクビかな?会長の鉄槌が振り下ろされる次回が超楽しみ!!早くスッキリさせてほしい笑
by たく〜み-
8
-
-
4.0
おもしろい
自称さばさば女のひどさに、イラッとするときもありますが、みんながあきれてるのに気づかない、アホな人だなぁと毎回どんな話になるのか楽しみです!
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
胸糞悪い
クソつまらん豚にスポット当てられてるのにどうして課金してしまっているのか分からん、、、
多分早く豚は養豚場って思っているんだと思いますわ、、、by 匿名希望-
2
-
-
3.0
他の登場人物もなかなかおかしい
主人公がとてつもなく酷い性格してますが本田さんもあまり好きになれない性格してるなあと思います。
血糖値高いんですか?ってサラリと言えるのが怖い。この言葉はどういう感情で言ってるのだろうか…無表情だけど…絶対負の感情込めて言ってるよね?
本田さんが主人公に思いっきり挨拶してるのに主人公に無視された時の反応も違和感
聞こえなかったのかな?っていやいやいや…そんな訳ないでしょう笑
アナタ本当は無視されたと分かってるでしょ笑
ちょっと本田さんを綺麗に描きすぎて違和感ありまくりですね。
主人公が異動させられた部署での米なんとかって男キャラも違和感だった。
気弱な性格のハズなのに主人公に対して、実力もないのにどうしてそんな自信満々でいられるんですか!?ってそんなハッキリ言えるっておかしくないです?
これで喧嘩売ってないって嘘だよね?
なんかどうもそこら辺がモヤモヤしてもったいないなぁって思いました。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
なんか
さばさばしているって言ってる本人がなんか一番タチ悪いなって思います。だからあんまり近づきたいとは思わないって感じかな。
by kontiki-
1
-
-
3.0
営業の鈴木
営業の鈴木が、何を考えてるのかわからない。
主人公が性に対してオープンな価値観を持っているとわかったから「使える」と思ったのだろうが、だとしてもあの容姿の主人公を性の捌け口にしようと普通思うんだろうか。そのために突然キスしたりして気を引いているけど、その容姿にも言動にもドン引きしてるのにそこまでしてヤリたいと思うか?主人公は絶対面倒臭い奴だとわかりそうなものなのに、釣ってはいけない魚を一生懸命釣ろうとしてる。身体目的なら本田さんは無理でも、他の二人にアプローチかける方がまだ理解できる。
飲み代を払わせたいのかもと考えたけど、高い店や良い酒を選んでいるわけでもなく居酒屋だし、寝ている最中も、目的を果たしているはずなのに冷めた表情で特に良さそうでもなく…。お前は何がしたかったのか。
その後はネズミにしか見えなくなって結局拒絶しているが、主人公を慕っている素振りは続けている。ネズミにしか見えないのに。もうヤリ目も無くなったはずなのに。結果主人公にも「私に惚れている男」認定されているが当然だ。
労力の割に利益が少ない。営業職ならそのくらい計算して、深入りすべきでない人間を見分け避けるべきだ。by 匿名希望-
69
-
