【ネタバレあり】桃源暗鬼のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. 週刊少年チャンピオン
  4. 桃源暗鬼
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 101件
評価5 48% 48
評価4 28% 28
評価3 19% 19
評価2 5% 5
評価1 1% 1
1 - 10件目/全38件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    凄い、好き💖、好き💖、アピール。皆の前で良く恥ずかしくもなく堂々とやれるし、みんなも、なれてて普通にしてるのも凄い。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW

    めーっちゃ面白い!普通に絵柄も好きだし、こういう戦闘ものもすごく好き!ドキドキするしまさかそうなるなんて、、、!って展開も多い。私は真澄と無蛇野推しです♡

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アニメから来ましたー!!漫画のタッチもアニメに負けないくらいカッコよくて好きです!!桃太郎と鬼の戦いが今も続いてるという新しい視点が面白すぎます!!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    めっちゃいい!

    どのキャラも過去がしっかりしていて、敵側のキャラでも憎めないところが多い。個人的に1番好きだったのはいかりと四季の悪友コンビが完成するところ。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    TV放送されたことをきっかけに読み始めました。桃=善・鬼=悪ではなく、鬼=善・桃=悪という設定が面白いです。各々にストーリーがあるところも面白いです。桃の中にも良い桃がいると嬉しくなります。早く鬼神の子全員を知りたいです。
    個人的には無陀先が強すぎて、どんな過去があったのか気になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い

    鬼の血を受け継ぐものと桃太郎の血を受け継ぐ者の戦いなんて面白いお話なんだと思い、ものすごくはまってしまいました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    アニメを見て、漫画も読んでみたくなって来ました!鬼側が主人公というのが斬新で新しくて、おもしろいです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白いです!

    アニメを見て好みだったので、原作マンガも読んでみたくなりました!鬼と桃太郎がずっと戦っていたらこんな感じなのかなと思いました。桃太郎機関より鬼機関の方が人間味があって伸び代があるので応援してます。四季くんが鍵になりそうで成長が楽しみです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    桃太郎現代版バトル

    昔話の『ももたろう』が存在していてその子孫がいまだに戦いをしている設定。
    ただ、鬼側がそんなに悪なのか?と疑問に思うほど悪いことを何もしていない。
    桃太郎側は『一般市民に危害を加えるので排除する』という名目を口にしているけれど『???』となるほど鬼側は何もしていない。
    むしろ桃太郎側のほうが残虐で鬼側にわざわざけしかけて鬼側がそれに対抗してる構図です。
    このもやもやがある状態で読んでるけど、内容としては鬼滅の刃だとか呪術廻戦とか善対悪の戦いものと一緒です。
    なので読んでいて面白いは面白いです。
    完全に鬼側が『善』です。
    主人公は四季というかつて桃太郎機関にいた男に赤ちゃんの時に助けられて普通の人間として育てられた男の子です。
    まったく何も知らずに育ったので話の進みと同時に成長していく感じなのでまだまだ魅力があまりない感じです。

    やっぱりこの話の魅力は『無蛇野無人』でしょう。
    私も無蛇野無人の戦う場面が見たいがために読んでる感じです。
    主人公やその仲間たちがもっと成長していけばもっと面白くなってくるのかなと期待しています。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    面白いし絵も好きです。
    ぐちゃぐちゃしてない綺麗な絵なのでとても読みやすくていいです。
    続きが気になる!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー