【ネタバレあり】皇帝の一人娘のレビューと感想(117ページ目)

皇帝の一人娘
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 5,261件
評価5 32% 1,673
評価4 32% 1,698
評価3 25% 1,330
評価2 8% 410
評価1 3% 150
1,161 - 1,170件目/全1,563件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    極悪非道な皇帝の赤ちゃんに転生

    異世界転生モノ。多いなぁ。コレはどんな転生モノ?と思ったら、どうやら極悪非道・冷酷無比な血の皇帝の子供(赤ちゃん)に転生したご様子。また転生モノだしこれ以上読んでもなぁ…と思いながらわりとグングン読んでしまった。極悪非道な皇帝、赤ちゃん溺愛してるよね。赤ちゃんを泣かせた人を処刑しようとしてたし。血なまぐさいようにみえて、全然ほっこりで大変良いと思います♪

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    わたしは好き

    気になるところはあります。主人公リアのセルフツッコミがサムかったりウザかったり。あと、転生といっても日本人で25歳まで生きてた設定じゃなくてもよくないかとか。
    でも、記憶は大人のときのものを持っているから、空気を読んで危機を回避する場面があり、記憶はあっても身体能力はこどもだから、精神が肉体にひっぱられたのだろうなという表現はしっくりくる。リアが生きている今生は領土拡大戦争や皇位継承争いで血で血を洗うような時代だから、周りの人たちの生い立ちや抱える傷が読み進めるごとに明らかになる。背負った十字架を下ろすことは許されなくても、幸せを感じてもらうために「自分は何ができるのか」を模索している、優しいリアが好きです。
    そして絵がとても美しい!BL描いてた作家さんみたいで、ときどき美男たちが上半身裸ショットがあるのがサービス回だ!とムフッとしてます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    「最高」しか出てこない!

    前世の記憶を持って生まれたのが残虐で恐れられている父、皇帝の元。めちゃくちゃかっこよくて皇女の周りにもイケメンが揃い羨ましい。赤ちゃんなのに考えてることは大人で時には可愛く時には感動で、残虐な父、皇帝も皇女の存在に人間らしくなってきたような…。とにかくあまりの面白さと感動で一気に読んでしまいました。皇女の心の声は本当に面白い!ダジャレ?もいろんなとこに入っていて懐かしさもあります。今まで課金したどの漫画より断然面白い。最終回がこなければいいなと思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料

    無料分しか読んでないですがどうもハマらない
    元々好きじゃないけどカラーは頭にハマりやすいのにまぁ読むかぐらい。

    by H-I-n-a
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんだ!?歴史ものか?

    何だ?歴史ものか!?と思っていたら赤ちゃんが娘の魂を受け継いでいるというお話でした。前世で殺された訳ではなくて、来世で刺殺されて前世で赤ちゃんとして転生してってどんな反応したらいいのか?全く予想がつかないし、お父さんがまたすごく冷血非道な輩で笑笑
    でも少しずつ心を開いていく様が見えて読んでるうちに引き込まれました!全く違う物語を想像していたのでとても驚きましたが、かなりハマっています!続きが楽しみです!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    可愛い

    主人公の成長と共に子供に興味のなかった血の皇帝と呼ばれる父親の心境がどんどんかわっていって面白い。今まで世話役にやせていたことも自分でやりたがったりと父性に溢れててキュンとする。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    転生モノである必要性は今の所ないかな?

    他所で154話まで読みました。
    こちらの154話と同じ進み方かは分かりません。
    リアは、18か19歳になりました。
    5歳くらいまでが、めちゃめちゃ長くて、その割に、いわゆる思春期みたいな所はだいぶすっ飛ばされた印象。
    1番色んな事ありそうなのに…。

    皇帝がリアと本当に親子になり、親子の愛情とか家庭の温かみを知っていく話なのか、リアを取り巻く男の子達とどうにかなっていくのか、この話の行く末が全く分からないって意味では、楽しみでもあるんだけど、結局なんにもないまま終わりそうな気がしなくもない(笑)

    個人的には、アシシが好きだったんですが、この人も結局どうなってしまったのか分からない。
    というか、肝心なところがあんまりちゃんと書かれていない気がする。
    だから、飽きるって言う人がいるんだと思う。
    アシシは、元々は心の優しい人なんだろうけど、戦場では無慈悲に剣を振るって、多くの屍の上に立っているわけで、その罪の意識というか、血で染まった自分自身がリアに気安く近づいたり、ましては触れることさえも許されないと思ってて、だけどそう思っていても、その優しくも温かい手に触れたいという葛藤があって…とか、なんかややこしい事考えてるのに、その心が徐々に溶かされていく様がほとんど描かれていなあというか、あまり読み手に伝わってこない。
    気づくと、リアが歳とってて、年月が経った分だけ、アシシがリアと親しくなってる。
    描かれていない、その間に色々あったんだろうなと思うしかない。
    でも、その色々が結構大事なんじゃないかと思ってしまうのだが、そんな事ないんだろうか…?

    リアがまた小さい頃に、側室みたいのが何人か出てきたけど、そのうちの1人が後になって、皇帝の子供だと男の子を連れて現れるエピソードがあったが、「いつの間にかいなくなってたな」ってリアが思って終わり。
    え?何の為に出てきたの?
    リアの知らない所で、解決されちゃったんだろうけど、そこを見せないんだったら、そもそもその話要らないんじゃないの?とか。

    そういう訳で、いちいちエピソードが浅いなってのは、感じる。

    • 309
  8. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗です。特に赤ちゃんが可愛らしくて癒やされます。お世話係の女性はいい人そうなので、ずっと良い待遇でいて欲しいです。お父さんは残虐すぎて、なかなか感情移入できないです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    デレデレなイケメンパパが面白かっこよくてつい読んでしまいました!余ったポイントで少しずつ読んでいるので早く続きが読みたいです!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    転生して、この最悪な感情の持ち主だけど、愛情を感じるところもある。
    何か不思議な物語です。
    続きがとっても気になります

    by 紫忍
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー