ご主人様、早く結婚してください!
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
あらすじ
この国の貴族には少し変わった決まりごとがある――ターニアの仕事は主人をしかるべき相手と“結婚させる”こと。しかしいつまでたってもだらしなく結婚しようとしないアルナイル(ご主人様)。いったいどんな相手と結婚するのか噂されていたが…「俺はターニアと結婚します」!?一体何を言ってるの!?ご主人様×メイドの身分差ラブコメディ!!
- 話と巻の配信状況や収録内容は必ずしも一致しません。
- 「収録巻」の案内は、情報がある場合のみ表示されます。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
- 
          5.0 続きが読みたくなる素敵な物語主従関係にして幼馴染の親友という王道な設定ながら、アビィという斬新な設定が、ベタに感じさせないアクセントになっていて、読みやすく受け入れやすい世界観になっています。 
 
 主従関係、アビィという制度、貴族という身分、乗り越えなければならない物が沢山ある二人の甘く優しい恋模様が、これから先どうなるのか、とても気になる作品です。
 
 是非とも続きが読めることを楽しみにしております。
 
 ちなみに、私は2話で顎クイされたターニアがスカートの裾をぎゅっとしているのが細かな表現ながらとても可愛らしくて大好きです。by 久遠幸- 
                  
    
         6 6
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 話は面白いストーリーは面白い! 
 実はずっと主人会に想いを寄せていて、振り向かせるために代わるご主人様。
 むしろ、かまってもらうために、ダメな主人を演じていた感じ。
 
 終わり方はきっとハッピーエンドになったんだろうなぁと推測で終わるような感じになってます。
 
 ただ、他の方のレビューでもあるように、話の途中から髪の毛が変に見えます。
 詳しい技術はわかりませんが、元々斜めにしている前髪がぱっつんに見えるというか…ちょっとヘルメットぽいような?
 そこが気になって仕方ありませんでした。
 
 ただ、最初は表紙と違うと思っていたご主人様も表紙のようにイケメンになりますし、短編ならではの恋敵もいないので、安心して読み進められるかなと思います。
 でも最後も推測系なので、ちょっとポイントもったいなかったかなとも思ってしまいました。by 匿名希望- 
                  
    
         2 2
 
- 
                  
    
        
- 
          3.0 面白い✨普通のメイド・執事モノのストーリーとは違って、親友として従者としてという所が今までにない感じでした。 
 小さい頃から一緒にいれば、恋心も生まれるのだろうなぁ。ターニアが思い切り嫌そうな顔や引く顔を躊躇なく見せる所が面白いです。
 お話が短そうなのでサクサク読めそう。
 これからどんなふうにターニアを口説き落とすのか楽しみです。by モモイロタンポポ- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 試し読みだけした段階で星3つレビューつけましたが、購入して読んでみたら思ってたより良かったので星増やしました。絵はこれから先まだまだ上手くなりそうな感じがしますし、ストーリーもほっこり。なんでこんなに評価低いんだろう…?私は応援してます! by 匿名希望- 
                  
    
         3 3
 
- 
                  
    
        
- 
          4.0 どうしてこの作者さんは…?気になって読んでみたら同じ作者さんだった。 
 なんでこれから展開が面白くなりそうなところで完結なんですか?描かせてもらえないんですか?
 もったいないですよね…。続き描いてほしー。
 こっちの作品は特にそう思いました!by ミホやん- 
                  
    
         0 0
 
- 
                  
    
        
作家伊於の作品
 
        Loading
レーベルA-LIPSの作品
 
        Loading
出版社めちゃコミックオリジナルの作品
 
        Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
? 
    Loading
 
 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
               
               
               
               
               
               
   
   
   
  



