みんなのレビューと感想「幼なじみはなぜか不機嫌」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
さき姉の視点
保視点の方をよんで、こっちもあるのを知って読みました。
優しい人なのに不機嫌ぽい人に悩んだこともあったので、ついつい一気に読みました。by Lv-
0
-
-
5.0
幼馴染
たーくん、さきちゃんシリーズ好きです。たーくん最高に良い男、一途だし、拗らせてるけど、意外に素直だし。
さきちゃも、素直になれない年上幼馴染。恋しか始まらないよなー。by 愛コツ-
0
-
-
3.0
すごい。憧れではなく、ずっと好きって。
離婚してとなりにいたら
再加熱しちゃうもんなのかねえ やっぱり。by らさっこ-
0
-
-
4.0
理想的
幼なじみのこじらせかたとしては理想的。不安になる必要がないくらい彼に愛されて。彼女が卑屈になる所はあるあるだけど、面白かった
by !さんかく-
0
-
-
4.0
幼馴染くん、かっこいいし、かわいい。短い話だけど、想いがかなって、ホッコリしました。こちらは女性側のストーリーですが、も一つの男性側の話もまだ完結してないけど、良いです!
by くりこにくす-
0
-
-
4.0
ずーと何年も長い間の片思いって告白された時に、衝撃だと思うけど、告白する方も一大決心が居ると思う。そのリアルな感じがして楽しそう。
by kemakoka-
0
-
-
5.0
楽しみです
幼馴染みシリーズ、大好きです!年下の男の子にこんなに想われていたら嬉しいですよね!困ったときに助けてくれるところとかキュンキュンしますね。
by メイちゃんLOVE-
0
-
-
5.0
ずっと変わらず思い続けて良かったね。
絵馬……すごく感動しました。
これからは、二人で幸せになって欲しいです。by kaesummer-
0
-
-
5.0
これぞ禁断の恋か
お隣の10歳年下のイケメン男子に思われて,結構まんざらでもないのかな。どうやら彼の初恋はこのお姉さんだったようだし、母性本能がくすぐられるストーリーに期待してます。
by ミシガン-
0
-
-
5.0
こっちの方が、グッとくる
同シリーズの「幼馴染は、、、」より、こっちの方が、短編である分、ど直球でグッとくる。もう一つの方法
は、心の迷い、、、やら、グダグダもあるので、疲れる部分もあるかな。by Choc Croc-
0
-