みんなのレビューと感想「夫を捨てたい。」(ネタバレ非表示)(20ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごいタイトル
タイトルに興味を持ち、読み始めました。まだ、1話だけだけれど、おもしろかった。完結しているので、最後まで読んでしまいそう。本当に捨てちゃうのかな?
by かしょちゃん-
0
-
-
4.0
共感する!
うちの夫もびっくりするぐらい言わないとわからないのでほとんどの家庭がこんな感じなんだなと共感しまくりでした。
by ふぃす-
0
-
-
2.0
絵が‥
絵が単調なのと、気持ちの抑揚がかなり独りよがり?で、感情移入ができませんでした。夫も言い方がひどいとは思うけど、妻側からももっと働きかけというか、つらい状況なんだと伝えることは大切なんじゃないかと。
by あかさたな?おこそとの-
0
-
-
3.0
最初の何話かがけっこう無料だったので、読んで見たところ面白くてすっかりはまってしまいました。深いです……。
by くううううた-
0
-
-
5.0
つらい話
家事育児はすべてお母さんの仕事でない、、
気の使えないおっとまじでイラつく、、
でも実際ありうるだし話で悲しいなー。
外に出て働くのも大変だし、お互いがお互いをおもいあえたらいいなby すすすすおす-
0
-
-
3.0
この主人公の言っていること思っていることは本当に心からわかります。わかりますけれども。この旦那にも死ぬほど腹が立ちますけども。主人公ももっと計画的にもっと自分の主張をハッキリ言うべきだとも思います。
確かに、空気読めとかもっと自分から動け、とか思いますが、人間やはり、気持ちは言わないと伝わらない!by Shiwo.-
0
-
-
1.0
最低な夫すぎてびっくり。
でも最近自分が旦那にキレたことに類似しててちょっと共感出来る。
世のパパはもっと協力しろ…by ちゅら89-
0
-
-
5.0
題名の通り!分かる!
ワンオペ育児したことある人なら、激しく共感してしまう話です!母親は身籠ったらすぐ母親の自覚わくけど、父親は、父親として自覚して行動できるまでは時間かかるんだよね。
by ミスター赤ちゃん-
0
-
-
3.0
結末としてはこれでよかった…という感じになっていますが、本当にそうなのでしょうか? なんというかきちんと話し合えている感じもしないし、親の助言の意味もよくわからないし、正直消化不良ではあります。でも現実はまぁこんなもんとも言えるので、ある意味リアリティーがあるのかな…???
by おしるこキラリ-
1
-
-
5.0
無料できました。
どこにでもある夫婦関係の話。
妊娠、出産、育児に理解がない夫。
子供は、2人で育てていくものなのになんで、女ばかり我慢ばかりしなければならない?by ころころなっとう-
0
-